ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

昭和の日の編集履歴

2023-04-30 21:42:09 バージョン

昭和の日

しょうわのひ

日本の国民の祝日。4月29日。

解説

4月29日


平成19年に制定された日本国民の祝日である。

「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす日」とされる。


元々4月29日は昭和天皇の誕生日であり、天皇誕生日という祝日だった。

1989年昭和64年平成元年)1月7日の昭和天皇の崩御により、その年から4月29日は「みどりの日」になり、

2007年(平成19年)より「昭和の日」になった。


日本では昭和の時代より、この日から5月5日までをゴールデンウイークと呼ぶことが慣例となっている(前後の土日との兼ね合いで若干伸びる場合もある)。


一部の地域では昭和天皇の功績を讃えるため、日章旗旭日旗など国旗を掲げるなどして盛大に祝われている。

一方で、「軍事国家時代の最高指導者の誕生日は祝日としてふさわしくない」などと反論する人が一部いる。


イラストにおいてはpixivTwitterでは昭和のアニメ漫画ゲームキャラクターのイラストを投稿するのが恒例である。


関連タグ

記念日 昭和 太平洋戦争(大東亜戦争) 大日本帝国

4月29日


12月23日 明仁上皇の誕生日。平成元年1989年)から平成30年2018年)まで天皇誕生日の祝日に制定され、2019年からは平日となる。


2月23日 今上天皇の誕生日、令和2年(2020年)より天皇誕生日の祝日になる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました