ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コガネムシ科の編集履歴

2023-05-05 10:06:41 バージョン

コガネムシ科

こがねむしか

甲虫のグループの一つ。一般的なコガネムシからハナムグリ、カブトムシ、フンコロガシまで含まれる。

概要

甲虫のグループ(科)の一つで、ナミコガネをはじめとする普通のコガネムシから、カブトムシハナムグリフンコロガシなどが含まれる。


学名「Scarabaeidae」はフンコロガシ(タマオシコガネ属、学名:Scarabaeus)に因んでおり、英語では「scarab beetle」(スカラベの甲虫)と総称される。

単に「scarab」(スカラベ)ともいうが、これはフンコロガシ(およびそれをモチーフとした装飾)のみを指しているのが一般的。


前述した通り、一般にコガネムシと呼ばない(広義のコガネムシには含める)種類もいくつか所属するが、逆にセンチコガネマンマルコガネなどは見た目も名前もコガネムシであるもの、本科に含まれず、別科として分かれている。


コガネムシも参照。


主な種類


関連タグ

甲虫 コガネムシ スカラベ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました