ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クリムゾン・ワイバーンの編集履歴

2023-06-08 22:28:55 バージョン

クリムゾン・ワイバーン

くりむぞんわいばーん

クリムゾン・ワイバーンとは、TCGデュエル・マスターズのカードの一種である。

カードとしての能力

クリムゾン・ワイバーン SR 火文明 (8)

クリーチャーアーマード・ワイバーン 3000

このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、バトルゾーンにある「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて、持ち主の墓地に置く。


概要

デュエル・マスターズのDM-01、つまり第1弾で登場したクリーチャー。


バトルゾーンにあるブロッカーを全て破壊させるという、DM-01のSRのクリーチャーの中では非常に派手な効果を持っている。


全体ブロッカー破壊の元祖。バトルゾーンがブロッカーを含めたクリーチャーに埋め尽くされ、戦況が膠着している時に、風穴を開けてくれる、黎明期のカードの中でも屈指の豪快さと魅力を持つ、強力なクリーチャーである。


登場当時は存在していなかったので仕方ないが、スピードアタッカーは持っていない。また、効果もバトルゾーンに出た時限定なので、8マナのブロッカー除去呪文と割り切って使うのがオススメ。


余談

  • ちなみにSR(スーパーレア)のアーマード・ワイバーンは、21年後の2023年に発売されるDM23-RP2『アビス・レボリューション 第2弾 忍邪乱武』で雷炎翔鎧バルピアレスクが登場するまで、長らくこのカードだけしか存在していなかった。

  • DM-01のVR(ベリーレア)には、同じ種族にガトリング・ワイバーンが存在していたが、こちらはアンタップしているクリーチャーに対しても攻撃できるという効果を持っていたこともあって、初期の頃はとても強力なカードとして有名だった。クリムゾン・ワイバーンも非常に派手な効果を持っていたこともあり、DM-01当時の効果の強さとしては、DM-01の火文明のSRであるメテオ・ドラゴン、火文明のVRであるボルシャック・ドラゴンよりもかなり上だった。

  • パワー3000のクリーチャーということで、緑神龍バグナボーンの能力で出すことが出来る。なお、デュエル・マスターズ プレイスでもDMPP-01で収録されたのだが、パワーが6000(+W・ブレイカーも付いた)に強化されたことによって、バグナボーンの効果で出せなくなってしまった。

入手困難のカード

実はこのカード、同じくDM-01で収録されたキング・オリオン咆哮するグレート・ホーンと共に、DM-01での収録以降、一度も再録されていない。


そのため、無双竜機ボルバルザークが存在していた時期のデッキである【除去ボルバル】では、少なからずの場合では入手性(それ以外にも重さを考慮していたことも)などの問題で腐敗勇騎ガレックが優先されたことがあった。一応このカードが使われた【除去ボルバル】も存在していたのだが、軽量クリーチャーなら炎槍と水剣の裁で、あまりクリーチャーを並べないデッキならアクア・サーファー母なる大地などの汎用単体除去で十分ということもあった。


現在は、汎用性の高いブロッカー破壊カードが大量に登場したこともあり、このカードを積極的に使用される場面は非常に少なくなった。


……だが、聖剣炎獣バーレスクを用いたデッキ(【ターボバーレスク】など)では、このカードが呼ばれることがあり、今でもバーレスクがメインのデッキなら活躍の場が残っている状態である。


このようなこともあり、コレクション用や、バーレスクがメインのデッキを作るために、このカードを入手しようとすると、非常に苦戦しやすいカードである。


関連タグ

デュエル・マスターズ 火文明

クリーチャー アーマード・ワイバーン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました