ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

完全平和主義の編集履歴

2023-07-20 15:26:32 バージョン

完全平和主義

かんぜんへいわしゅぎ

『新機動戦記ガンダムW』に登場する思想。

概要

完全平和主義とは、『新機動戦記ガンダムW』に登場した社会構想である。

亡国サンクキングダムが提唱したものであり、文字通り「完全な平和を実現させるためにあらゆる武力を放棄して対話で平和を作り出す」思想に基づく。


内容と問題点

端的には平和を壊す要因となる戦争……つまり「争い」を無くすためにモビルスーツを含めた、あらゆる兵器を廃棄する形で世界中の武力を放棄させ、戦争に従事する者達に対して戦い以外の人生を歩ませて誰もが幸福に生きられる社会を作るシステム。


しかし、現実世界における一部の退役軍人がPTSDなどの後遺症によって、一般社会に適応できずに民衆から疎まれたように、戦いを禁じられた兵士全員の人生を社会が保証するのは困難であり、作中で張五飛が語っていた「だから戦士はいらんのか? 戦争のためだけに生きた兵士は切り捨てるのか?」との詰問が完全平和の弊害を端的に表している。

戦争で商売している武器商人に関しても「兵器を供給する」以外の商売に切り替えられればまだ幸運な方であり、兵器の需要が無くなった後に経済苦でまともに生活できなくなる者も少なからず現れるのは想像に難くない。

最大の問題点として、平和を維持する為に誰かが争いの火種を取り締まる必要がある為、推進派はシステムの外で大なり小なり武力を保持する事が絶対条件になってくる。

その点については推進派も理解しており、地球圏統一国家の発足後に大統領直属の組織『プリベンター』が治安維持を担う展開となった。


また、平和を目指している者全てが健全とは限らず、TV本編の後日談にあたる『新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST』で登場したP3は完全平和を口実に「人々から兵器を取り上げて兵器を独占した自分達が世界を支配する」野望を目論んだ過激派団体であり、結局のところ人間こそが兵器以上に争いを生み出す要因と酷評できうる。

実際ドロシー・カタロニアが戦争を憎みながらも「人類から戦争をなくすためには兵器を取り上げるだけでなく、人類の心そのものを変革させる必要もある」とする持論で敢えて戦争に加担し、サンクキングダムの意志を継いだリリーナ・ピースクラフト「平和は誰かから与えられるものではなく、自分自身の力で得るもの」と民衆に訴える等、完全平和を実現できるかどうかは人間次第であろう。


更に悲しい事実だが、戦争によってテクノロジーが加速的に進化・後に平和的利用される事実や、平和になったために最低限の自衛の術すら失い、想定外の事態によって容易く滅ぶ実例もあり、見方によっては「争いの負の側面だけを責め立てている」との誤解をも生み兼ねない。


更に『争いの否定』が過度になれば最悪『競争原理』の否定に陥り、社会システムの根幹の破綻にもなり兼ねない事態すらありうる。


関連タグ

新機動戦記ガンダムW サンクキングダム


カール・ノンブルー:外伝作品『ティエルの衝動』の登場人物。ゼロシステムで平和を愛する心をねじ曲げられて「戦争を起こす生物(人類)の完全抹殺」という過激な思想へと変貌させられた。


イオリア・シュヘンベルグ:完全平和主義に近い思想を提唱したガンダム作品のキャラクター。

デスティニー・プラン:ある意味正反対であり、ある意味似たような思想。

クワイエット・ゼロ機動戦士ガンダム水星の魔女に登場した機構で、パーメット粒子に依存する兵器ならば一律に無能化が可能と、ある意味この思想の実現の一助になりうる存在。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました