ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

丸地にころの編集履歴

2023-10-03 11:26:12 バージョン

丸地にころ

まるちにころ

スマートフォン向けアプリ「ステーションメモリーズ!」の登場キャラクター

荷物運搬を目的に生まれたでんこ。運営プレゼントをマスターに運ぶなど裏方として運営をお手伝いをしていたが満を持して登場。背中の中身を見ようとすると大いなる力で消されるとのウワサが…。(アプリ内紹介から引用)


「ますたぁにお荷物でしゅ~ こんなガラクタなににつかうんでしゅか~?」


cv:星守紗凪


概要でしゅ

「さ行」が「しゃ行」になる舌足らずな喋り方をする幼いでんこ。一人称は「にころ」。

しかし、背負っている荷物は5tはあるとのこと。

仕事上、商売根性に溢れている現金なやつ。しかし、それが裏目に出ることも・・・

それをなよりにツッコまれたりすることもしばしば。


名前の由来は「マルチプル」と思われる。後述の能力と合わせて貨物車両のようなイメージ。

カラーリングはM250系を彷彿とさせる。


にころのプロフィールでしゅ

でんこNo20
タイプトリックスター(以前はサポーターだった)
属性cool
誕生日3月13日
スキルデリバリーカーゴ
キャラクターデザインフ子

2021.3.13

おとめしゃんも同じ誕生日なんでしゅね~


スキルでしゅ

デリバリーカーゴ

「自分が獲得した経験値の一定%を先頭車両(にころが先頭なら2両目)のでんこに分け与える」効果を持つ。

倍率はスキル成長により強化。

自身の獲得経験値は減少しないため、ノーリスクで経験値を一定量増やせるお得なスキル。

レベルの低いひよっこでんこなら、このスキルを使うことでサクサク成長する。


本体のパラメーターは早熟型で、低レベルの内の能力の伸びは非常に優秀。一方で、高レベル帯だと少々伸び悩む。それでも、低レベルの内の能力アドバンテージは大きく、終始高いパラメーターを発揮できる。

攻守ともに大活躍する上スキルも美味しいため、初心者にとって当たったら大変ありがたいでんこの一人である。

なお、ステータス面で完全上位互換のでんこも登場しているが、あちらは嫌がらせとしてのスキルを持っているので・・・


当初はサポータータイプだったが、「サポーターのスキルを一定確率で無効化する」能力を持つハルが追加された際、ハルに能力を無効化されて経験値が無駄になる事故が多発。

同時に「一番無効化したいミオがトリックスターであるせいでハルの能力がイマイチ生かせない」という要望も上がったことで、ミオと入れ替わる形でトリックスターにタイプが変更された。

これにより、ごく一部を除くでんこ以外には阻害されなくなったといえよう。

・・・てすとに無効化されても泣かないこと(ミオふぶで守りを固めているとやられる可能性が割とある)。また、トリックスターになったこともあり、ミナトなどによって無効化される機会が少なからず増えている点にも要注意である。


余談でしゅか?

背が低くて髪も衣装も水色で、巨大な荷物を背負った守銭奴な名前が「に」で始まるあの河童は決して関係ない。


利便性の高いスキルとステータス成長度のおかげからか、2周年記念で行われた特別レポートでの「でんこのお仕事回数ランキング」で堂々の一位であった(二位はシャルロッテ、3位はルナ)。


なお、にころ(とおとめ)の誕生日以降は14日(メイしおりひめ)、15日(いずなうららるるせいらんまい、同時に誕生日を迎えるでんこの数としては最多)、16日(あけひあずさ)、一日おいて18日(つむぎあすかべにかべにか)、19日(ほこね)、また1日おいて21日(エリア)と誕生日ラッシュが続く。

・・・というか、でんこの誕生日は(新型車両が運行開始するダイヤ改正の時期と被るからか)3月にやたら集中しており、エクストラでんこまで含めるとなんと34人もいる(2023年10月3日時点)。

逆に1月はみゆきねも(とエクストラでんこのまひるネネはかりエレナハリシャイーダ)の8人しかいない。


関連項目でしゅよ

ステーションメモリーズ! 鉄道 貨物列車 JR貨物 M250系

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました