ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

テウタテス(対魔忍)の編集履歴

2023-10-31 18:54:12 バージョン

テウタテス(対魔忍)

てうたてす

テウタテスは、対アプリゲーム『対魔忍RPG』の登場キャラクターである。

概要

アプリゲーム『対魔忍RPG』の登場キャラクターであり、死者を操る力を持つ高位魔族であるレイスの男性で、一族を束ねる長。

幹部である死霊騎士(レヴァナント)から崇拝されており「屍の王(レイスロード)」の異名を持つ。

レイス族は魔界に一大勢力を築き上げ、魔界を支配している大領主『9貴族』の一角として名を馳せており、彼は「死霊卿」とも呼ばれている。


名前だけは本編チャプター32で、吸血鬼エドウィン・ブラックが化けた少年・黒斗に「自分と敵対している魔族の大物」として話題に出されていたが、此方は過去の回想である2022年のバレンタインイベントで初登場する。

メインストーリー開始の9年前に、自身と同じ9貴族の一角であり「賢明卿」の異名を持つブレインフレーヤーの女王マルジャーナから、彼女の一族の秘宝である「テセラック」を、[対魔忍]]の名家の一つである甲河一族が掠め取ったという情報を得て、テセラックを奪い取るべく、甲河一族の里を襲撃する。
























※以下、ネタバレ注意


























テウタテス2nd

普段はフルフェイスの兜を被った全身鎧にマントの姿をしているが、後述する甲河朧との戦いで彼女を抹殺するべく鎧を脱ぎ去って真の姿を現す。


なんと鎧の中に入っていた本体は、上述した吸血鬼エドウィン・ブラックと同じ姿をしており、しかも

その容姿は対魔忍RPGにおけるブラックとは違い、本家シリーズに近いものとなっている。

しかし肉体が半分原型を留めておらず、黒いモヤのようになっており、不完全のような状態である。


彼はフェリシアの父である「この世界のブラック」とは別に「真のブラック」を名乗っており、本編で断片的に語られた要素を総合すると、この世界のブラックとふうま小太郎の両者どちらにも引き継がれなかった「前世のブラックの残滓」とでも言うべき人物の模様。

テウタテスとはこの「ブラックの残滓」に体を乗っ取られてしまった魔族の名前である。


初登場したイベントにおいては、配下の死霊騎士らを率いて対魔忍の一大勢力であった甲河一門に夜襲をかけ、当時対魔忍では最強クラスの実力者だった甲河朧に完勝、甲河一門と事態を察して加勢に駆け付けたふうま宗家の援軍をほぼ全滅させた。

結果、ただ一人撤退に成功したふうま時子に連れられて離脱したアスカ、そして最終手段として肉体を捨てて魂のみで逃走した朧、負傷昏倒していた10人程の生き残りを残して甲河一門は壊滅することとなった。

以降、RPGのメインストーリーにおける大ボス格の一人として動いている。


心願寺楓の死因も彼に追い詰められた末の自害に変更されているので、アスカのみならず、紅にとっても母親の仇、この世界のブラックにとっても愛妻の仇と言える存在である事が明らかになった。

また、楓の忘れ形見であるフェリシアの心を壊して手駒にしているので、フェリシアも被害者の一面が強くなった。












関連タグ

対魔忍シリーズ 対魔忍RPG

エドウィン・ブラック

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました