ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

プロフィール

性別
身長172cm(対魔忍アサギZERO)
スリーサイズB81(D)W56H84(対魔忍アサギZERO)
出身甲河家
所属DSO(防衛科学研究室)※米連国防総省系
属性精神🟢
イラストカガミ
CV児玉さとみ/氷青(アクション対魔忍<役>)


概要

対魔忍アサギ3から登場した人物での本来の姿で通称「仮面の対魔忍」と名乗っている(詳細は後述)。ファンからは「朧仮面」とも呼ばれてる。

ナイフの二刀流による対魔殺法「鬼斬離」と異能系忍法「空蝉の術」の使い手で、ノマドの幹部である魔界騎士イングリッドと互角に戦う様子も見せるなど、その実力も折り紙つき。
忍びの名門・甲河家の傍系で主人公甲河アスカの親戚にあたる。同社の作品鋼鉄の魔女アンネローゼに登場しているリー・メイフォンは実の妹であり、彼女も姉とともに元対魔忍であるが、決戦アリーナにて姉妹仲は最悪であることが語られている。

一門の実力者でアスカの後見人であったが、当時の対魔忍をまとめていた井河一門の長老と対立し出奔。その後、一門の集落がエドウィン・ブラック率いる一党に襲撃され一門も壊滅し、アスカを人質にブラックに誘き出された朧は、アスカと引き換えにブラックに戦いを挑み敗北する。
その後はフュルストの手によって人体実験のモルモットにされ、対魔忍・朧に改造されて復活する事になるが、朧はブラックに殺される直前に別のものに精神を転移することで脱出に成功。

その後は仮面の対魔忍としてアサギに引き取られたアスカを影から見守りながら、
一門の復讐のために単身渡米し米連国内でブラックを追い続ける。
その中でブラックと敵対するDSO(防衛科学研究室)と協力関係を築き、日本へ戻るとMis.としてDSO日本支部を取り仕切り、朧同様抜け忍となったアスカを救い上げ密かに庇護している。

アサギ3本編ではアスカに後を託してエロシーンもなくブラックに殺され退場してしまうが、世界観が一新された対魔忍アサギZEROでは前世の記憶を継承した甲河朧として再登場している。

仮面をつけていたり、朧がいる関係でアサギ3では本名を隠しているのだが、決戦アリーナでは初登場時のカードの時点でいきなり「【仮面の対魔忍】甲河朧」とバラしていたり、対魔忍RPGでのプロフィールにも「本名甲河朧」とまるで隠す気が0な状態とよくネタにされている。

空蝉の術

異能系忍法の一つ。別名「心転移」とも呼ばれている。
変わり身だけでなく、性別関係なく一定範囲内に別の人間さえいれば自分が死傷を負ったとしても他者の精神(魂)を奪い身体を乗っ取れるうえに約10年経てば容姿も完全に元の自分と同じになるので転生することも可能で、これによって窮地を脱する場合もある。

一見チートに見えるが繰り返し使用すると「魂の寿命」が近づくことで復活も出来なくなり、時間稼ぎでブラックに挑んだのも限界を感じていたからである。それでもアサギZEROを見た感じチートに変わりないが。

もう一人の朧との関係

今日は朧ちゃんです


わかる通り、ノマドの幹部である(通称「汚朧」)は邪悪な魂を入れられた全くの別人である。
原作シリーズで単に朧と記された場合は後者の朧のことを指し、1作目で2回殺したアサギも、旧知の間柄であるアスカも、劇中では後者の朧のことを甲河朧本人だと思っていた(あまりにキャラが違うので戸惑ってもいたが)。

決戦アリーナ

カードはNを入れて10枚と非常に多い。
通称「仮面のマダム」と呼ばれた情報屋だったりと結構出番が多く、主に米連関係のシナリオではふうま小太郎と協力関係となることが多いが、互いに利用しようとしている面もあるため、敵対することもあった。

原作でエロシーンが無かった反動か衣装のバリエーションが多く、妙なシチュエーションもあったので硬派な印象の彼女のイメージが壊れるような格好を度々させられていた。まぁ対魔忍だから仕方ない。

ちなみに正月イベント「2017福袋争奪戦!女たちの戦い」でもデパートの初売りの目玉商品である
限定1着の高級振り袖入り福袋の争奪戦にて最後の最後で福袋をかっさらったり、「アサギクローン登場!!~1周年記念レイド~」からは実質的なハーレム要員になったようで、当人もまんざらでもないらしく、今後の情事の分配について女性陣を仕切り役っぽくまとめてたりもしていた。

対魔忍RPG

ユニットはSR2つとRの三種類。
シナリオでの扱いとふうまの関係は前作と殆ど変わり無いが、互いに信頼して積極的に協力し合う関係となっている。原作に比べて余裕があるからか、ふうまに好意を寄せるアスカをからかったりもしている。
過去編ではZEROの立ち絵を流用して若い頃の姿を見せていた。
2022年のバレンタインイベントでは父親を殺され、頼みの綱である心願寺一党とも切り離された時子小太郎姉弟を援助していた恩人である事も語られた。
ちなみにZEROでの立ち位置を考えると彼女のように前作の記憶を持ち越している可能性が存在する

関連タグ

対魔忍アサギ 決戦アリーナ 対魔忍RPG
甲河アスカ 井河アサギ ふうま小太郎ふうま時子

関連記事

親記事

対魔忍アサギ たいまにんあさぎ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 555117

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました