ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴァルバトーゼの編集履歴

2024-02-02 12:53:24 バージョン

ヴァルバトーゼ

ゔぁるばとーぜかっか

ヴァルバトーゼとは魔界戦記ディスガイア4の主人公である。

「イワシッ!!」

概要

CV鈴木達央


魔界戦記ディスガイア4』の主人公である青年悪魔。年齢はメインメンバーと歴代主人公の中で一番年上の2542歳。

部下のフェンリッヒやプリニー達やファンからは『閣下』の敬称で呼ばれることが多い。特にフェンリッヒからは親しみを込めて『ヴァル様』と呼ばれる。


かつては「血染めの恐怖王」「鮮血の絶対悪」「破壊と暴虐の帝王」「暴君ヴァルバトーゼ」等と恐れられた若き吸血鬼の帝王だったが、400年前の昔に人間界の女性と交わした約束が原因で、人間の血を頑なに吸わなくなり弱体化。

物語開始時にはやり手のいない閑職である地獄のプリニー工場のプリニー教育係に成り下がっていた(但し、本人は意義ややりがいを感じており苦ともしていない)。


性格は良くも悪くも一途で純粋。悪魔にしては珍しい誠実かつ正々堂々な信条の持ち主。

契約や約束を守ることにこだわり、芯のブレない有言実行ぶりを見せ、自分や他人の言葉が結果的にすら嘘になる事を酷く嫌う。

ディスガイア4のストーリーさえ彼の『約束を守る』という信条から始まっている。

このように売られた喧嘩を買うが如くホイホイと(絶対に破らない)約束事をしてしまうのが珠に瑕で、これにはフェンリッヒもかなり困っている様子。


正しくないことは正さないと気が済まない、筋の通らない事は看過しないなど、傍から見るとそこらの人間よりも真人間に見えるが、あくまで卑怯とは程遠いだけで「戦争とは直接拳と拳を交えるべき」と語る等、根本的な考えは悪魔そのもの。


少々世間知らずの一面もあり、ポジティブシンキングに裏打ちされた勘違いやボケもままあるため、忠臣のフェンリッヒからすらアホ呼ばわりされることも。

常に威風堂々とした振舞いだが寛大かつ大らかで、他人に軽口をたたかれてもフェンリッヒが不機嫌になるだけで当人はたいして気にしていない事が多い。


プリニー達には厳しくも恩情ある教育係と見られているようであり、彼らにちゃっかり頼られてしまう場面も。だがその分人望は厚く、2011年9月のDLCイベントでは彼らから巨大戦艦を贈られている。ちなみにこの戦艦の製造資金の出所だが、プリニー達が自身の転生の為に稼いだお金である。超重労働低賃金のプリニー達が何万匹という有志を募った結果、イメージ映像まで作れるほど集まったという。


彼のもう一つの特徴として、無類のイワシ好きである事が上げられる。元は安月給のため仕方無く食べ始めたのだが、その味や栄養価に惹かれ大好物になったそうだ。

次回予告でも欠かさずイワシ講座をしたり、初対面の人に勧めるほどの惚れっぷりで、そのイワシマニアぶりには周りの全員が呆れ、Returnに追加された予告編ではとうとうフーカに「こんなの」とまで呼ばれてしまった。

ちなみに上述の戦艦の名前も「魚強(いわし)」である。しかもディスガイア4では専用漢字まで作られ、ゲーム内で使用可能になるほど。スタッフがんばりすぎ。

その強烈なキャラクター性からシリーズ全体で見ても非常に人気が高い。

公式の人気投票では好成績を収めていることからもうかがい知れる。

そして、ディスガイアRPGの公式人気投票ではシリーズの顔であるラハールを抑えて一位という快挙を成し遂げた。(しかも、二回連続で)


本編以外での活躍

暴君ヴァルバトーゼ編

閣下

彼の過去を描いた追加シナリオ「暴君ヴァルバトーゼ編」が2011年8月31日に配信された。


彼の『仲間や絆を大事にする』という、裏切りが当たり前な悪魔の感覚からは到底かけ離れた思想は、『誇り高き悪魔として人間を恐怖で戒める』ために、時として自分を追い詰める事がある人間の強さの理由とその対処法を彼なりに考えた結果の事であった。


声こそドスが効いているものの、性格自体は今と大して変わらない。ついでに天然具合も。流石は暴君。


ついでにこの話の頃の暴君閣下は、

  • 毒を盛られても平然としている上に気づかない
  • 銀の弾丸を4発受けた状態で魔王クラスの悪魔を複数相手にしても勝ってしまう
  • 魔王クラスの力に耐えられる建物の天井を結界ごと拳でぶち抜く

などの常識はずれな強さであった。


そのため、それだけの力を持ちながら魔界の権力闘争にまったく興味がない彼を不気味がる者もおり、彼の周りは敵だらけだった。


一定条件を満たすと加入する。詳しくは暴君ヴァルバトーゼの記事を参照。

魔ビリティの御陰でパラメータは非常に高くなる傾向にある強力なキャラクターであり、400年後に自分に多くの仲間がいることについては楽しみな様子である。


タイムリープ編

約束

Returnでは新たに、タイムスリップしたフーカとデスコが、ヴァルバトーゼとアルティナの出会いと別れを見届けるタイムリープ編が追加された。時系列では暴君編の後、本編の400年前とされる。


人間側の視点から、戦場を一瞬で壊滅させる暴君の姿が描かれている。時期的に当たり前だが、イワシには目もくれない。

仲間にはならないが、中立扱いで操作可能。加入直後は相当な強さを誇るが、物語中盤でアルティナと血を吸わない約束を交わしたため、ステージの進行に応じて徐々に弱体化していく。


ディスガイアD2

後日談で参戦。忠誠心の低いエトナのプリニーを教育するために、教育係として半ば強引に引っこ抜かれる。

相変わらずイワシ好き。ヴァルバトーゼを仲間にすると、ラハール城にある貼り紙に書かれた「鰯」の漢字が「魚強」に書き換わる。


ディスガイア5

ヴァルバトーゼ編としてDLCとして参戦。

語尾に「ッス」を付け忘れたプリニーの前に現れ、再教育のため連れ去ろうとしてキリアと対する。最終的に彼をプリニー教育係ミニ魔界駐在員に任命した。また、キリアが作るイワシカレーを気に入っている。


ディスガイア7

こちらでもDLCとして登場。

本作ではイワシ漁業が盛んな「鰯魔界」という場所が存在するのだが、存在を聞いてフェンリッヒと来訪してみたそこは、本編の戦乱によって貧しく寂れきっていた。

当然嘆かわしいと義憤を燃やした彼は、出会ったフジ達とのひと悶着も得て、鰯魔界の再プロデュースを開始するのだった。


余談

公式から抱き枕が販売されている。

Nippon1ショップ(外部リンク)

これは『魔界戦記ディスガイア4 Return』の“キャラクター魔ニフェスト投票企画”にて、フェンリッヒの魔ニフェスト「ヴァルバトーゼ閣下の抱き枕」が643万5485票を獲得し、見事1位に輝いたため実現された


関連イラスト

【ディス4】閣下万歳!鰯最高!魚強(いわし)

閣下発売一周年おめでとうございます


関連タグ

魔界戦記ディスガイア4 ディスガイア4

フェンリッヒ アルティナ プリニー

イワシ 

吸血鬼 暴君ヴァルバトーゼ


カリー・ド・マルシェ…こちらはカレーに魅了され血が吸えなくなってしまった吸血鬼。ただし吸いたくないだけで閣下とは違い血を吸える。

うずまきナルト…純粋で真っ直ぐな性格、絆を重要視している、約束にこだわりを持つ、恋愛面に疎いなど、共通点が多いキャラクター。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました