ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スクランブルフォーメーションの編集履歴

2024-02-16 18:37:26 バージョン

スクランブルフォーメーション

すくらんぶるふぉーめーしょん

1986年にタイトーが販売したアーケードシューティングゲーム

ストーリー

19XX年、巨大隕石の落下と同時に謎の飛行物体が東京を襲った。

君はバイプレーンを操作し、先に送りこんだミニプレーンとともにフォーメーション攻撃で敵を全滅させろ!

(MSX2版より)

概要

1986年タイトーが販売した業務用縦スクロールシューティングゲーム。海外名は「TOKIO」。

タイトーの名作シューティング「ダライアス」開発のきっかけになった作品でもある(後述)。


東京都の当時の航空写真を元に描かれたリアルな背景が話題となった作品。

ステージは国会赤坂野球場後楽園球場)⇒代々木(競技場)⇒新宿⇒国会⇒銀座⇒赤坂⇒新宿⇒代々木(後はループ)と、シームレス(背景のつなぎは雲海で長めに隠されるが)に進んでいく。


操作系は8方向レバーと攻撃ボタン、フォーメーションチェンジボタンの2つで、フォーメーションによって対空攻撃・対地攻撃が切り替わる仕様。

赤い敵機を撃つとミニプレーンが1機出現するので取るとオプション化する(赤い戦車は破壊するだけで4機分追加)。最大4機がオプションとして自機に付随しフォーメーションを組む。

縦列型の「F1(フォーメーション1)」は空と地上の両方を攻撃可能。魚鱗型の「F2」は対空攻撃、方円型の「F3」は対地攻撃に特化する。


ミニプレーンはボタン同時押しで「強力ミサイル」という旋回しながら飛んでいく特殊攻撃弾に変化する。ただし、敵に当たれば失われるが、当たらなければ戻ってくる。

ミニプレーンは最大99機までストックされ、自機が被弾し1ミスになると、付随していたミニプレーン全部が失われるが、再開すればストックしていた分が追加される。

また、ミニプレーンにも当たり判定があり被弾するが、被弾と同時に「強力ミサイル」と化して飛んでいく。

移植

単独移植は1987年MSX2と、2023年アーケードアーカイブスのみ。

オムニバス収録としては、2005年の「Taito Legends(海外のみの発売で、海外版TOKIOを収録)」、2007年の「タイトーメモリーズⅡ 上巻」、2022年イーグレットツーミニがある。


余談

本作には前期版と後期版がある。前期版には2度目の代々木の後に遊園地が存在していたが、それが千葉県に在る著作権に厳しい某会社遊園地お城であったため、当時の法務部の部長が懸念を表して開発側に削除を求めた。開発側は「風景は著作権に抵触しない」と認識していたものの、内部でも話し合いを重ねた結果、削除することに決まり後期版に改造されたという。

ただし、雲で隠しただけであるため基板内にデータは残っているとのこと。


背景は当時のものを再現しているのは前述通り(用いた写真の撮られた時期的に若干の差異はある)。例えば赤坂の背景の右端には当時のタイトー本社ビルの一部が登場し、今は無き後楽園球場の右上には建設中の東京ドームが描かれている。また、新宿や銀座には敵の攻撃によるものと思われる巨大なクレーターが形成されているのが見える。


本作開発終了後、開発部でモニターを3つ並べて表示する実験を行うのであるが、その際に色々なゲームを表示させていく中、スクランブルフォーメーションが一斉にスクロールしているのを見たのが切っ掛けとなって、3画面を用いた横シューティング 即ち『ダライアス』の発想へと繋がったという。

関連動画

アーケードアーカイブス版プロモ動画


後期版


前期版

関連タグ

タイトー アーケードゲーム シューティングゲーム レトロゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました