ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カウガールピーチの編集履歴

2024-03-24 00:13:00 バージョン

カウガールピーチ

かうがーるぴーち

「プリンセスピーチショータイム!」に登場するピーチ姫のパワーアップけいたいの1つ。

概要

グレープ劇団の手により悲劇と化した、キラメキ劇場の上演予定の舞台の1つ『荒野のカウガール』を救うため、ピーチ姫ステラの力を借りてパワーアップした西部劇風の姿。

マリオパーティ2の「ウエスタンランド」でも以前に着用したことがあったが、あちらよりもさらに本格的な衣装デザインへと仕上がっている。また、スーパーマリオオデッセイマリオや、マリオカートツアーワリオポリーンが着用したものとも意匠が異なっている。角のついたカウガールハットを被っている。


投げ縄を使って標的を捕まえたり、乗馬で敵を追いかけたりするアクションゲームが用意されている。

前者はタルを投げ縄で掴んで持ち歩くことができ、再度攻撃ボタンで投げつける事ができる。主にボス戦などで重要なスキルである。

後者はスーパードンキーコングシリーズにおけるトロッコステージに近く、これに奥行きが追加されたものと思えば良い。この時愛馬となる白い馬だがよく見るとハリボテであり、天井からマリオネットのようにワイヤーで繋がれている。グレープ劇団のボスキャラ達と異なり白いワイヤーであり、最後までピーチの味方になってくれる。


3Fフロアではカウガールのアクションリハーサルがあり、こちらは制限時間内にタルに拘束されたり風船にぶら下がっているキャストンをできるだけ多く救出することが目標である。

ただし、中にはタル爆弾が紛れ込んでおり、これを掴んだり攻撃を当てて爆発させると一発アウトである。


余談

何故カウボーイではなくカウガールかについては、ピーチが女性だからというのもあるが、本来の舞台の主役であるキラリスタもカウガール……つまり女性だからという理由もある。


同様に忍者ピーチやスーパーヒーローピーチがくノ一やスーパーヒロインでないのも、本来のキラリスタがどちらも男性だからである。


関連イラスト


関連タグ

プリンセスピーチショータイム! ピーチ姫

カウガール

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました