ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガッチャーブラザーズの編集履歴

2024-06-09 11:50:07 バージョン

ガッチャーブラザーズ

がっちゃーぶらざーず

ガッチャーブラザーズとは、仮面ライダーレインボーガッチャードの固有能力。

宝太郎「さあ、ガッチャタイムだ!」


概要

仮面ライダーガッチャード』に登場するライダー・ガッチャード最強フォームである仮面ライダーレインボーガッチャードの固有能力。


ライドケミーカードをバックル状態のニジゴンが「レインボーブレス」でレインボーケミーに再錬成、その状態でガッチャードライバーに装填することでケミーを召喚する。

ガッチャンコケミーの組み合わせである場合、「ガッチャーンコ!(フォーム名)! ヒァ・ウィー・ゴー!」と音声が流れ、対応するフォームのガッチャードの分身体を呼び出す。


「ガッチャーブラザーズ」とはこの分身体を示す呼び名であり、複眼とマフラーと変換炉、そしてドライバーのカードが虹色に変化しており、変身者はいない代わりガッチャンコケミーの意志を宿しており、それによって行動する。

さらにレインボーガッチャードのパワーを受け取ることで、その戦闘力は大きく向上する。


ギギストが驚愕した通り「人とケミーの多重錬成」で成り立つアルケミーライダーをケミーの組み合わせのみで錬成するという掟破りの錬金術であり、レインボーガッチャードの能力とそれを実現させる宝太郎の底知れなさを示していると言える。


性能

大まかな性能はそれぞれのフォームのガッチャードとほぼ同じで、各部の名称が「ブラザー●●」になっている。

ベルトは「ブラザーガッチャードライバー」というガッチャードライバーのコピーになっており、これ自体には変身などの機能はない。

最大の特徴は胸部の変換炉「ブラザーアタノール」で、レインボーガッチャードと同期することによってあちらと同等の能力を発揮することが可能。


召喚個体



関連タグ

仮面ライダーガッチャード 仮面ライダーレインボーガッチャード


仮面ライダースターガッチャード:同じく虹色の複眼を持つガッチャードの劇場版限定フォーム


仮面ライダーレジェンダリーレジェンド:こちらも召喚能力持ち。そのため、次回予告直後にカグヤ様がトレンド入り。カグヤ役の永田聖一朗氏も反応する事態に。ついでに言えば、39話で宝太郎が言った冒頭の台詞は完全にカグヤの決め台詞のオマージュである。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました