ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

平野恵一の編集履歴

2012-10-14 11:12:04 バージョン

平野恵一

ひらのけいいち

阪神タイガースに所属する選手。

概要

神奈川県出身。桐蔭学園、東海大を経て2001年ドラフト自由獲得枠でオリックス・ブルーウェーブに入団。


ルーキーイヤーは即戦力の期待に応えられなかったが、3年目の2004年にブレイク。

2005年からはオリックス・バファローズでプレー。本職の二塁に水口栄二がいたため外野手との併用になったがファインプレーを連発。

しかし2006年5月6日の千葉ロッテマリーンズ戦でファールフライを追ってフェンスに激突、選手生命をも左右しかねない大ケガを追う。それでも翌2007年には復帰。


2007年オフに阿部健太(現東京ヤクルトスワローズ)とともに吉野誠濱中治とのトレードで阪神タイガースに移籍。移籍初年度からセカンドのレギュラーをつかみ取り、赤星憲広とともに1・2番コンビを形成。リーグ最多の47犠打をマークし、カムバック賞を受賞。以降阪神の主力として活躍している。




プレースタイル・人物

ポジションはセカンドかセンター。ダイビングキャッチやヘッドスライディングなどのハッスルプレーが身上。

身長は169cmと小柄だがバッティングもうまい。俊足巧打で、走攻守3拍子そろった好選手。

オリックス時代、練習を見学していた小学生たちに「こんな小さな身体のボクを見て、頑張れば自分もプロ野球の選手になれるんじゃないか、と思ってくれているチビッコたちにひとこと言いたいと思います……そんなに甘かねぇぞ!」と言ったらしい。


なにかとあごの長さをネタにされる。この人ほどではないが。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました