ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マンディブラリスミツノサイカブトの編集履歴

2024-08-16 06:00:10 バージョン

マンディブラリスミツノサイカブト

まんでぃぶらりすみつのさいかぶと

南米に生息するサイカブトの一種。

概要

サイカブト族のうち、ミツノカブトと呼ばれるグループに分類されるカブトムシの一種。

3本の胸角が特徴的だが、その3本の胸角は動かないため、相手を挟むことはできない。

ミツノカブトの中で2番目に大きな種で(最大の種はケンタウルスミツノカブト(S centaurus)、体色は黒く、体に強い光沢がある。

比較的珍しいのか、属内でもあまり見られない。


ムシキングカードでは「サイカブトにしては珍しく、気性が荒い」とされている。


分布

南米ボリビアブラジル南部、パラグアイアルゼンチンに生息している。


甲虫王者ムシキングシリーズ

フォレストグリーンで初参戦。強さ120。性格はサイカブトで唯一のアタックタイプ。必殺わざはグー。肩書きは「ダンシングビート」。超必殺わざは「(スーパー)ヘッドスピンラッシュ」。


新甲虫王者ムシキングにも参戦しているが、肩書きと必殺技は旧作と同じ。階級はR。



関連タグ

マンディブラリスフタマタクワガタ…名前は似ているが、何の関係もない。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました