概要
アーケードゲーム『甲虫王者ムシキング』のバージョンの一つ。稼働時期は2007年春。
サブタイトル(副題名)は存在しないが、実質的に「2006セカンドプラス」として機能していた。
ダイヤモンドブルーの次、2007夏シャイニングの前にあたる。
排出されていたカード
ムシカード
ムシキング、パラワンオオヒラタクワガタ、モーレンカンプオオカブト以外の「ダイヤモンドブルーで排出されたムシカード」は収録されていない。
また、この弾で注目すべきムシカードは以下の通り。
ムシカード | 強さ | 性格 | 必殺技 | 超必殺わざ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
タランドゥスツヤクワガタ | 200 | アタックタイプ | グー | バッファロークラッシュ | 新しい超必殺わざを引っ提げて復活。 |
パラワンオオヒラタクワガタ | 180 | スーパーアタックタイプ | チョキ | ブルロック | 前弾に引き続きアダーコレクションが登場。 |
エレファスゾウカブト | 160 | バランスタイプ | グー | (スーパー)ドラゴンアタック | 究極必殺わざを引っ提げて復活。なおアダーコレクションは復活しなかった。 |
モーレンカンプオオカブト | 160 | アタックタイプ | パー | サイクロンホイップ | 前弾に引き続きアダーコレクションが登場。 |
オオクワガタ | 140 | ディフェンスタイプ | グー | (スーパー)タツマキ | 新しい超必殺わざと究極必殺わざを引っ提げて復活。 |
フォルスターフタマタクワガタ | 140 | ディフェンスタイプ | チョキ | ターンアンドターン | 新規参戦 |
マンディブラリスミツノサイカブト | 120 | アタックタイプ | グー | (スーパー)ヘッドスピンラッシュ | 新規参戦 |
ヒラタクワガタ | 120 | アタックタイプ | チョキ | (スーパー)カワセミハッグ | 復活 |
カブトムシ | 120 | アタックタイプ | パー | (スーパー)トルネードスロー | 復活 |
クロパプアサンボンヅノカブト | 120 | ディフェンスタイプ | パー | (スーパー)フウジン | 新規参戦 |
アカアシクワガタ | 100 | バランスタイプ | チョキ | (スーパー)キリガクレ | 新規参戦。2年ぶりの完全新規の日本甲虫。 |
ティティウスシロカブト | 100 | バランスタイプ | パー | (スーパー)タッキングスルー | 新規参戦 |
備考
- セガ側のミスで超必殺わざが「ヒャクレツケン」のタランドゥスツヤクワガタ(2005夏限定までのバージョン)が筐体から排出されていたため、お詫びとして「セガにタランドゥスツヤクワガタのカードを送ることで、新しいタランドゥスツヤクワガタのカードと交換してくれる」という措置が行われた。
- もっとも、誤ったタランドゥスツヤクワガタにバッファロークラッシュをカスタマイズさせてもグーの攻撃力は116もあり、超必殺わざのバッファロークラッシュ(攻撃力118)と大きな差は無かったのだが…。
- 大型甲虫はタランドゥスツヤクワガタ、ギラファノコギリクワガタ、パラワンオオヒラタクワガタ、コーカサスオオカブトの4種類が収録された。
- 2006セカンドで新規参戦を果たした7種類はこのバージョンでは1つも収録されなかった。
わざカード
通常技は「この弾で登場したムシカードに対応する超必殺わざ又は究極必殺わざ」が排出されていた。
とくしゅわざは「最後の力」「まもりアップ」「ゆう気のいちげき」「あいこやぶり」「あいの力」「はんげきかいふく」「こうげきダウン」の7種類が収録された。
このうち、「ゆう気のいちげき」はこのバージョンが初収録となる。「相手の必殺技に負けるすくみ(勇気の一手)でじゃんけんに勝つ」という珍しい発動条件だった。
シークレットカード
ライセンスカード「むしつかいのあかし」が排出されていた。
ライセンスカードが筐体から出てきたのはこれが初めてだった。