ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バイキン草の編集履歴

2024-09-07 06:53:05 バージョン

バイキン草

ばいきんそう

それいけ!アンパンマンに登場する植物。

概要

ばいきん仙人ばいきんまんに存在を教えた植物。

バイキン草のエキスは侵略洗脳に使える。

また、ロールパンナが善と悪の心を持つようになったのは、このバイキン草が原因である。

また、まごころ草とは対になる存在である。


とんでもない脅威

14作目のロールとローラうきぐも城のひみつでは、あのデビルスターと同じくらいえげつないことをしている(「ホーホホホ」という笑い声が非常に不気味)。

世界中の住民たちを汚して動けなくさせたり、茎で拘束したりしてるが、やはりただの植物ではない。

今作はスーパーもぐりんがラスボスと言われるが、こちらがラスボスといっても過言ではない。

歯車を探しに行くためにアンパンマンローラ姫がバイキン草の森の中に飛び込むが、拘束されてしまう。

だが、ロールパンナ(姿はブラックのままだが、あることがきっかけで完全な悪ではなくなった)が助ける。

ついに歯車を見つけ、ロールパンナが脱出の道を作ってアンパンマンとローラ姫は脱出する。

しかし、逃げ遅れたロールパンナは捕まってしまう。2人は助けようとするが、ロールパンナは手を離し、そのまま引きずり込まれてしまう。


その後、ローラが歯車で機械を直し、泥団子になったみんなは戻り、雨でバイキン草は消滅する。

しかし、出てきたのはリボンだけだった…



と思わせてから、ロールパンナは雲から出てきた。


その後も…

第17作目ハピーの大冒険では、グリンガに食べさせ、成虫にさせた。

第32作目ふわふわフワリーと雲の国では、バイキン草から取り出した“バイキンエキス”が事件に深く関わった。

第34作目ロボリィとぽかぽかプレゼントでは、ロボ彗星全体に影響を与えて乗っ取ったり、ロボリィを洗脳して大スターだだんだんのパイロットにしたりと、かなりえげつないことをしている。


余談

  • ばいきんまんの乗ったスーパーもぐりんはロールパンナによって投げ飛ばされ、バイキン草の森の中に落ちていったが、エンディング後になんとメカやかびるんるんと共に雨で漂白されていたことが判明。

ドキンちゃんに入れてくれませんでした。


関連タグ

勇気の花

それいけ!アンパンマンの道具

ロールパンナ

ロールとローラうきぐも城のひみつ

グリンガ

ロボリィ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました