ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

こおろぎ'73の編集履歴

2024-09-16 13:08:48 バージョン

こおろぎ'73

こおろぎななじゅうさん

日本のコーラスユニット。

概要

1972年から1990年にかけて活動し、主にテレビアニメの楽曲(アニメソング)や童謡などを歌唱していた。

特に、『秘密戦隊ゴレンジャー』のエンディングテーマ「秘密戦隊ゴレンジャー」(メインボーカルはささきいさお)における「バンバラバンバンバン...」という擬音語コーラスで知られる。


1972年に、NHKの「ヤング101」に出演していたメンバー4人で結成された。同年11月25日、サントリーのCMソング「花咲じいさん」でレコードデビュー。


メインボーカル担当作品は「ドカベン」主題歌、「元祖天才バカボン」「てんとう虫の歌」「おじゃまんが山田くん」など多数。


バックコーラスでは、サイボーグ009の「誰がために」、「鋼鉄ジーグのうた」「ジャッカー電撃隊」「ボルテスVのうた」「仮面ライダースーパー1」、Dr.スランプアラレちゃんの「ワイワイワールド」など多数。


1990年3月24日、最後に主題歌を担当したアニメ作品『悪魔くん』が終了。これを機に事実上の解散となった。

1995年から2002年まで「ドラえもん」のエンディング曲として使用された「ぼくドラえもん2112」に「こおろぎ'73」がクレジットされているが、これは1979年に録音された「ぼくドラえもん」からコーラストラックが流用されたからである。



メンバー

大倉正丈(おおくら まさたけ、1948年6月15日- )

(1973年 - 1990年、セカンド→トップ、マック)


上野博樹(うえの ひろき、1950年6月23日- )

(1977年 - 1990年、バリトン→セカンド、ヒロ坊)


津島隆文(つしま たかふみ、1953年1月9日- )

(1972年 - 1990年、バリトン→ベース、アー坊)


中途脱退メンバー

さとまさのり(1949年11月12日- )

(1972年 - 1982年、トップ→バリトン、さとくん)

1982年グループ脱退後ソロで活動。


岸龍也(きし たつや、1952年2月10日- )

(1972年 - 1977年、ベース、たっちゃん)

グループの本格的デビューを機に1973年4月にヤング101を卒業。1977年に引退。


まきのりゆき(1949年4月22日 - )

(1972年 - 1973年、セカンド、まきくん/のりまき)

外部リンク

担当作品の一覧はこちらを参照。Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました