ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

剛大次郎の編集履歴

2024-10-30 19:09:45 バージョン

剛大次郎

ごうだいじろう

剛大次郎はTVアニメ『超電磁マシーンボルテスV』の登場人物。

「チェースト! 行けー!」


玄田哲章


概要

ボルテスVの胴体を形成するボルトマシン3号機・ボルトパンザーのパイロットで、ボルテスⅤの製作者・剛健太郎・光代両博士の次男。

ロボットアニメにおける「太った3号」の伝統に則った「気は優しくて力持ち」で、若くして真剣白刃取りから投げ技に移行する高等技「胡蝶返し」を体得した武術の達人でもある。

同様に生真面目で責任感が強い性格だが、使命感の余りについつい杓子定規な態度を取りがちなを取りなしてをかばったり「父からの通信(実際には敵の作戦として流された偽の通信)」に取り乱すなど情にもろい一面も。

また、西郷隆盛を尊敬する(本編で私室に西郷の座右の銘『敬天愛人』の額が飾られている描写がある。)余り鹿児島弁でしか喋らないなど、さりげにかなりの変人でもある。

(もっとも、『鹿児島弁しか喋らない』点については『思春期にありがちな憧憬対象への過度な同一化』で一応の説明は付くのだが…。)


実写版

フィリピンで実写化された『VoltesVLegacy』では名前がロバート・"ビッグ・バート"・アームストロングとなっている。

日本語吹替は花倉桔道


関連タグ

超電磁マシーンボルテスV

剛健一 剛日吉 …兄と弟

峰一平 岡めぐみ …チームメイト


ドモン・カッシュ…「科学者一家の次男に生まれながら武道家を志した」点が共通。


岩鬼正美…中の人が同じ、力自慢の巨漢、関東出身でありながらある人物の影響を受けて方言(彼の場合は関西弁)を喋る点が共通。


動けるデブ 巨漢 グリーンヒーロー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました