曖昧さ回避→スサノオ
概要
何から神格化された神なのか、はっきりわかってない。
悪戯好きの我儘で、幼いころは死去した母イザナミに会いたいと父イザナギを困らせた挙句勝手に会いに出かけ、姉の天照大神への悪戯でその侍女(妹とも)をうっかり殺してしまい、その罪を得て日本神道における神の国・高天原を追放されてしまった。
後に流浪の末に、クシナダを八岐大蛇から助け、地底の国である「根の国」(ねのくに)の君主になった。父イザナミと同様に神々を創造する能力を持つ。
また毟って投げた体毛が樹や草になった、禊をして吐き出した邪気が天逆毎姫(アマノザコヒメ、天狗の祖となったとされる邪神)になったり、口から食べ物を出してもてなそうとしたオホゲツヒメを殺してそこから五穀が生まれたなど、文化英雄の側面も持ち合わせる。
後に外来の神である牛頭天王(ごずてんのう)と同一視された。
その英雄的側面と乱暴で粗野な側面からトリックスター的な扱いや、時に破壊神として扱われることもあった。
漢字表記は様々で定まってない。「素戔男尊」「素戔嗚尊」(日本書紀)、「須佐之男命」「須佐乃袁尊」(古事記)、『出雲国風土記』では神須佐能袁命(かむすさのおのみこと)。尊称としては「古事記」に「建速須佐之男命」(たけはやすさのおのみこと、たてはやすさのおのみこと)の名がある。