作者曰く、「石仮面のない世界でのDIO」。
オススメではないが、一般にタグがファーストネームの「ディエゴ」だけ付けられる。
「Dio」だと旧DIOと衝突する。
概要
元はイギリス下層階級の出身だが、イギリス競馬界の貴公子になるほどの実力を持った天才ジョッキー。今大会、優勝候補の一角である。ゼッケン番号?-001、愛馬はシルバー・バレット。それぞれの馬が持つ癖を見抜き、その癖を利用することによって難なく抜き去るという『プロの技術(ワザ)』を見せる。しかし、黒い噂が絶えず、実際に野心も高い。
SBRレースの中盤で遺体の「左目部」を手に入れたことにより、フェルディナンド博士の恐竜化の能力を引き継ぐ。
名誉と権力を手に入れるために、ジャイロ・ツェペリ達を倒すことを条件にファニー・ヴァレンタイン大統領と取り引きをしていたが、実際はお互い腹に一物抱えて利用し合っているだけである。
後に大統領から遺体を奪うべく交戦する。
ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーが強い因縁で結ばれていたように、一巡後の世界でもジョニィ・ジョースターと彼は強い因縁で結ばれている。大統領を敵に回したときはホット・パンツと手を組んでいた。
スタンド
基本世界のディエゴ・ブランドー(第1話~第51話)
スケアリー・モンスターズ(恐竜)
自分を含め、生物を恐竜化する能力。能力を手に入れた当初は、虫やネズミなどの小さな生物と自身にしか恐竜化を用いなかったが、のちに対象を人間や馬などの大きな生物へも応用するようになる。恐竜のデザインは自由自在で、ランプスタンドや背景にあわせた保護色の形態に変身させることが出来るなど、フェルディナンド博士の能力よりも応用が広い。自身を恐竜化する事で嗅覚や俊敏さなど身体能力を向上させ、馬の足跡から乗馬している人物を特定する事が出来る。
並行世界のディエゴ・ブランドー(第65話~最終話)
THE WORLD(ザ・ワールド)
詳しい記述はザ・ワールドを参考。
余談
作中では、ディエゴは4度に渡ってタッグを組んで闘っているが、パートナーは全員死亡orリタイアしている。
関連イラスト
関連タグ
ジョニィ・ジョースター ジャイロ・ツェペリ ファニー・ヴァレンタイン大統領
サンドマン マジェント・マジェント ウェカピポ ホット・パンツ