ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラド文は俺の超音速

2

らどあやはおれのちょうおんそく

特撮×東方のカップリングの1つである。ここでは、もう1つの特撮×東方のカップリングであるラドんげについても解説する。

概要

空の大怪獣『ラドン』と風神少女『射命丸文』のカップリング名である。

由来

怪獣界トップクラスの飛行能力を持つラドンと幻想郷最速の射命丸文、超音速で空を駆けるものという共通点から

らどんげ

ラドンとうどんげのカップリングのことである。

「ラドンゲイン」とも呼ばれる

pixivではラド文が主流だが、おそらくニコニコ動画ではこっちのほうが名が通っていると思われる。

ちなみに初出演は『境町狂奏曲』で、ラド文小説でのラドンとはまた違ったの姿が見れた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り 第57話

    どうもい、日本石亀でござんす。 さて、ラド文にバラもみ、布都ギラス、神奈ンダともちろん自分の小説内で出てくるので結構気に入っているカップリングですが結構気に入ってるのがエビラ&村紗水蜜。エビラは怪獣として人を襲い、村紗は海難事故の怨霊として人を襲う・・・妙にシリアスな共通点があるような気がして結構好きなのです。  それでは第57話のはじまりです
    10,348文字pixiv小説作品
  • 番外編

    3周年だからってこんな暴挙

    どうもニホンイシガメです。 そうです自演ですがっでえええええええむ!! ともかく気づいたら3周年になりました。恐ろしいです。というわけで相も変わらず3周年記念謎小説を書いてしまいました。そして盟友の皆さんのキャラを借りる暴挙をお許しください。(しかもチョイキャラ) んで最後にとんでもないことになってますご覚悟を。 とにもかくにも皆さんの応援のおかげで3周年をむかえました。これからも精進していきますのでこれからもどうかこの日本石亀をよろしくお願いいたします。
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り 第44話

    どうも、得意なモノマネはエリマキトカゲと芋虫とニワトリのニホンイシガメですよ~~~おおおおおおおおおっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお・・・。まぁ、それはどうでもいいとして、ハヌマ~ン様がラド文の絵を描いてくださいました!!!!(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=27317922)いっやほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!ありがとうございます!!こういうの描いてもらえると、よりいっそう励みになります!!!!それと遂に、遂に東方紅獅子伝でおなじみのT-rexさんが復活しました!!!そして今回はある星人が主人公の番外編、その名も「the love of Heaven」!!(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1070942&from_sid=356664275)こちらの斗羽さんもだして頂いてとても嬉しい限りです。・・・さて、この小説には独自解釈や二次創作が含まれています。また、文章がひどいですがお許しください。それでもよいかたは是非読んでいってくださいな。それでは、第44話のはじまりはじまり~~~ それにしても今回は無理に書いてしまった感が・・・う~ん・・・反省しないと。
    10,000文字pixiv小説作品
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り  第1話

    ゴジラ、アンギラスときたらこれしかないだろうと気づいたら書いていました。 怪獣王の方や暴龍の方と比べたら文章もストーリーもひどいですがそこは生温かい目でお願いします。 続行は反響次第でがんばろうと思います。ストーリーはみなさんの意見を参考に話を進めていきたいと思います。 この作品は二次創作や独自解釈が含まれます。苦手な方はお帰りください。また文章がひどいですがご了承ください。助けて下さい。
  • 番外編

    空と南海とHeroと

    どうもニホンイシガメです。盟友のハヌマ~ンさん,katoruさんに触発されてやってしまいましたが・・・なんか凄まじいほど全然違う。 さて今回のお話は本編や番外編でカットしたり断念したシーンをせっかくだから出してみようという内容です。 非常に酷い内容なので覚悟を・・・また盟友のキャラをお借りもしています・・・
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り  第9話

    皆さん元気かな?拙者、カマキラスと申す。この小説には二次創作や独自解釈が含まれておる。苦手な者は帰るがよい!また文章がひどいが許してやってくれ。ところでお主らの出身地にはどのような観光スポットがあるかの?こう見えても拙者、観光好きでの。最近はふらんすのパリという場所によくいくでござる。作者の出身地、宮城県はなんといっても日本三景の一つ、松島でござる。震災にも負けず美しさは変わらずでござる。お主らのお勧めの観光スポットを出来たら教えてほしい。いつか観光に行こう。
  • 幻想入り 番外編

    湯気の先に

    11/22のいい夫婦の日はとっくに過ぎたけど、どうしてもこの2人で書きたかった 小さなお話です
  • 設定

    空の大怪獣の幻想入り 設定などなど

    どうも、暑さでソーメンが美味しいニホンイシガメです。今回は自分でも訳がわからなくばってしまい、急きょ設定をまとめてみました。内容はラドンについてや主要人物、怪獣島です。異常にオリジナル設定が多いですが許して下さい。さてさてこの小説には二次創作や独自解釈が含まれています。また文章もひどいです。それでもよい方は是非、読んでいってくださいな!それでははじまりはじまり~~
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り  第3話

    第3話です!!アンケート投票ありがとうございました。参考にさせていただきます。どうでもいい話ですがアンドレ・ザ・ジャイアントというプロレスラーをご存じでしょうか?小学生のとき、初めて知ったレスラーがアンドレでした。身長2m23cm、体重250kg。まさに大巨人と呼ぶのにふさわしき人でした。小学生の僕の目にはまさに怪獣のように見えました。 さて、この作品には二次創作や独自解釈が含まれています。苦手な方はお帰り下さい。また文章がひどいですがご了承ください。助けて下さい。感想やご意見もぜひお願いします。 そうだ、カップリング名どうしよう。「ラド文は俺の超音速」・・・う~んどうだろう。いいのが思いついたらコメントください。人まかせですいません。
  • 南海の恋よ幻想の郷へ

    南海の恋よ幻想の郷へ⑧

    どうも寒くてすぐに冬眠をしてしまいたいニホンイシガメです。 亀はとてもかわいい動物ですよね、人になつくんですよ。ちゃんと飼い主の顔を見分け飼い主のもとにむかってとことこ歩く姿なんか可愛くてたまらないのです。 はい、今回は非常に暴走回となっています(主に後半が) キャラ崩壊が凄まじい事になっているのでお気をつけてください。(主にラドン) それでは問題作の⑧話、どうぞ
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り  第11話

    お元気ですか?どうも、作者のニホンイシガメです。先日親の説得になんとか成功(多分)したのでついに念願のクサガメを飼う事になりました。まあ、飼育設備を完璧にそろえるためにお金をためなくちゃいけないのでしばらく先になりますけど。そのうちリクガメやヘビやトカゲ、出来ればワニなども飼ってみたいですね。話は変わりますが「怪獣王 王座復権への道」が遂に最終回を迎えました。作者のkkkさん、本当にお疲れさまでした!!そしてすばらしい作品を僕たちに見せていただき本当に本当にありがとうございました!!・・・さて、この小説には二次創作や独自解釈が含まれています。また、文章がひどいですが許して下さい。ではでは第11話のはじまりはじまり~ 追記 旋斬皇女-ずばっとぷりんせす-さんが折り紙のシーンを絵にして下さいました!本当にありがとうございます!!http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21999973
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り  第4話

    え~どうも、皆さんお元気でしょうか。今回このコーナーをまかされたチタノザウルスともうします。覚えてますか?「メカゴジラの逆襲」でゴジラさんと闘ったあの恐竜です。ゴジラさんと闘った感想ですか?まあ、僕も操られてましたし、普通あのゴジラさんに喧嘩を売るのが間違いですよ。今となってはいい思い出ですしね。僕を操った人間は今でも恨んでますけど。そうそう、僕は今怪獣島で生活しています。ゴロさんがゴジラさん達を説得してくれたおかげです。そういえば怪獣島には七不思議があるんです。その1つが大コンドル。アンギラスさんから聞いた話なんですが昔、この島には大コンドルという大きな鳥がいたそうです。アンギラスさん達も見た事があるそうですし、ゴジラさんにいたっては闘った事もあるんです。それのどこが不思議だって?・・・誰も彼と話をしたことがないんです。声をかけようと思ってもその日はどこにも現れず、ラドンさんが追いかけたら霧が出て大コンドルの姿は見えなくなったそうです。だいたい皆チラっと見かけるぐらいなんです。そしてある日を境に大コンドルは姿を消したそうです。どこを捜してもいない、亡骸があるわけでも島から逃げた形跡もないんです。もしかしたら本当はいなかったんじゃないか?と思いますが皆さんの記憶にははっきりと残っているんです・・・。不思議な事もあるんですね。さて、この小説には二次設定や独自解釈が含まれています。苦手な方はお帰り下さい。また文章がひどいですがご了承ください。ご感想、御意見もぜひお願いします。次回のこのコーナーの担当はカメーバさんです。それでは第4話、お楽しみください。
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り  第13話

    お元気ですか?作者のニホンイシガメです。今回の話は実は紅魔館の前を予定していたのですが紅魔館のほうが先に出来たのでこんな形に。守矢神社が今回の舞台ですが、あの3人は外の世界から来たということなのでゴジラ達の世界から来た事になっています、許して下さい。うまく出来ているといいのですが・・・さて、この小説には二次創作や独自解釈が含まれています。苦手な方はお帰りください。また、文章がひどいですが許して下さい。では第13話のはじまりはじまり~ 追記旋斬皇女-ずばっとぷりんせす-さんが絵にしてくださいました!!ありがとうございます!!http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22119106
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り 第36話

    ダダダダダー!!ガンバッテー!!ニホンイシガメですよ。さて、そろそろ本編も動き始めますよ。どうかのんびりお付き合い下さい。この小説には独自解釈や二次創作が含まれています。また、文章がひどいですが許してください。・・・そういえば関係ないですがテレビ番組の「ガチ相撲」の出場選手を僕も考えてみました!!決勝トーナメント第一試合、スタン・ハンセンVSクラッシャー・バンバン・ビガロ 第二試合、ブルーザー・ブロディVSビッグバン・ベイダー 第三試合ゲーリー・オブライトVSスティーブ・ウィリアムス 第四試合アンドレ・ザ・ジャイアントVSハルク・ホーガン ・・・全員外人レスラーじゃねえかああああああああああああああああああああああああ!!!それでは、第36話はじまります。
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り【Reboot】 第5話

    どうも、お久しぶりですニホンイシガメです。 今回展開が超絶雑です。ごめんなさい。 さて、この小説には二次創作や独自解釈が含まれています。 また作者のオリジナル設定や適当描写が大量に含まれています。それが苦手な方はお帰り下さい、それでも良い方はどうぞ読んでいってください。
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り  第15話

    お元気ですか?作者のニホンイシガメです。前回はシリアスだったので今回は普通の生活の風景を書けたらなと思いまして。つまりラドンが妖怪の山でどんな生活を送ってるかということです。2話ぐらい続けるつもりでなるべく妖怪の山に住むキャラ全員を出す予定です。さて、この小説には二次創作や独自解釈が含まれています。苦手な方はお帰り下さい。また、文章がひどいですが許して下さい。では第15話のはじまりはじまり~
  • いー夫婦のひ

    どうも、ニホンイシガメでございます。 11月22日はいい夫婦の日なんだとか。 なので僕が書いた特撮×東方のカップリングで小話を 1つ1つが滅茶苦茶短いですがお許しください。 このお話は二次創作や独自解釈、ご都合主義、トンデモ展開がこれでもかと含まれています。苦手な方はUターンを、それでもOKな方はどうぞ読んでいってください。
  • 空の大怪獣の幻想入り

    空の大怪獣の幻想入り 第48話

    皆さん、おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。紅魔館のメイド長、十六夜咲夜です。私は普段メイドとしてお嬢様達の衣食住のお世話や掃除などの仕事をする傍ら、プロレス最強を掲げアンドレさんや馬場さんなどのサポートを受け日々鍛錬を積んでおります。異種格闘技戦も積極的に参加し、先日は魂魄妖夢との剣術VSプロレスの異種格闘技戦をし、何とかジャーマンスープッレクスで勝利を手に入れる事が出来ました。プロレスは受ける格闘技ですが刀はさすがに避けないと危ないので大変ですね。ちなみに弾幕ごっこの中にもプロレスを取り入れることも考えたのですが道のりは厳しそうです。ですがいつかプロレスが幻想郷最強を証明するべく精進していきます。そうそう、関係ない話ですが先日、作者が東京に旅行に行って特撮博物館に行ったそうです。もう楽しくて興奮しすぎて嬉しすぎて死にそうになったみたい、本当に変な人ですね。そして同じ日に秋葉原でS.H.MonsterArtsのファイヤーラドンを買って余計にご満悦。本当におめでたい作者ですこと・・・ん、どうしたの美鈴?え、小説の説明?いけないいけない、忘れてたわ。・・・コホン、この小説には二次創作や独自解釈が含まれています。また文章もあまり上手ではございません。それでもよいかたは是非読んでいってください。それでは第48話のはじまりです♪ あ、東京現代美術館の特撮博物館は本当に凄いですよ?是非皆さんも行ってみては?
    10,411文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ラド文は俺の超音速
2
編集履歴
ラド文は俺の超音速
2
編集履歴