お手を拝借、いよーパパン、パパン、パパン、パン (「せーの」の掛け声は誤り)
概要
儀式や宴会などの終わりに一回だけ「三・三・三・一」のリズムで手締めをすること。
三三三で「九」、それに一(﹅)をつけると「丸」で収まる。
また、俗なやり方である、かけ声のあとに一回だけ手をたたく手締め(一丁締め、関東一本締め)も一本締めの一つである。短気な江戸っ子が早く終わらせることができるように、一回だけ手を叩くようになったといわれており、身内だけの軽い宴会などでよく使われている。
この一本締めを三回行うのが「三本締め」である。
「一本締め」といわれたら、本来の一本締めなのか、一丁締めなのか確認するのが望ましい。