概要
オンラインストア最大手のAmazon.co.jpだが、商品入荷の見通しが立つ前に予約を受け付けているためか、新製品の発売日に届かない事が多々あります。
そういう状況の時にamazonの後ろにokをつけ逆さにし、konozamaと自虐する言葉。
AAでの用例
いいか、みんな
(゜д゜ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゜д゜) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゜д゜) konozama
(\/\/
関連イラスト
ただし、創作において「Amazon.com」という存在する企業名を避けるために、
あえて「konozama」という表記を使っている場合もある。