ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「風よ!僕を運んで!」

プロフィール

クラス★★★
属性
種族魔法使い
誕生日5月15日
キャラデザshio
イラストいそにん
CV悟代武

概要

スマホゲームORE'Nの登場人物の1人。

飄々とした性格の魔法使いで、花束のような杖を振るって風魔法を操る。一時的に力天使ヴァーチュスに付き従っている。

ゲームでは

カラスマエリアの最初のボスとして登場。勝利すれば入手できる。

風魔法である「ウインド」で攻撃を行う。また、「ワイルド召喚★★★」で種族:ワイルドのモンスターも召喚可能。EX技は、強力な全体風魔法「ワイバーン」。火属性モンスターはガッツリ弱点を突かれてしまうので、魔法使いマセなどの土属性モンスターを連れていくのが攻略のカギとなる。

派生形態

琥珀のアキツ

雷魔法を操れるようになったアキツ。衣装もオレンジ調に変化している。バトルに勝利すれば入手可能。

魔法使いアキツをそのまま雷属性仕様にしたモンスターで、「ウインド」は「サンダー」に、「ワイルド召喚★★★」は「獣召喚★★★」に変化している。EX技は、強力な全体雷魔法「ミチザネの裁き」。

NEO陰陽教師アキツ

「さあ、木が育み金を育てる宙の流れ 君にも教えてあげよう!」

第1章で追加された魔法使いアキツの進化形態。

サキョウのNEO陰陽寮にやって来て、NEO陰陽道の先生として着任した。陰陽を学んだことで自然の力を借りて、より大きな力を扱えるようになっている。

自然を愛し、研究のために野山を駆け回るフィールドワーク重視の先生。天然な性格だが生徒たちに人気があるのだとか。

ボスラッシュエリアである、サキョウのボス4番手として登場。

魔法使いアキツと琥珀のアキツを組み合わせたような性能で、風属性魔法の「カマイタチ」と「タツマキ」、雷魔法の「デンゲキ」と「イカヅチ」は、両者とも火力が高く、素早さも高いため、大体先制攻撃が可能。新たに習得した「ひかる風」は確率マヒの追加効果があるため、相手の動きを止めるのに役立つ。EX技の「霧隠れの術」は、風属性の魔法防御を展開すると共に、単体攻撃の対象にならないステルス状態を付与する。ただし、全体攻撃を受けると解除されてしまうため要注意。

ボスとして登場すると、とにかく高火力の魔法攻撃で大悪魔ロイロなどの沈黙付与手段を持つモンスターを連れて来ても、先制攻撃で一撃で沈みかねないため、マヒにして動きを封じるなどの絡め手も重要になる。また、お供である日神スーリヤ月神チャンドラも火力が高いため厄介。

入手方法は、魔法使いアキツとala人神モモの合体。

関連キャラクター

力天使ヴァーチュス

カラスマを統べる長。魔法使い時代の上司にあたる。

プリンシパル#ドーマン副校長☆セーマン

NEO陰陽寮の校長と副校長。教師としての上司にあたる。

法眼の娘アイサハンガク

NEO陰陽寮に通う教え子たち。彼女たちの担任のような存在で、NEO陰陽道を教えている。特にアイサに対しては、自分と似たような術を使えるため、関心を持っている。

関連タグ

ORE'N

コメント

コメントが未記入です
魔法使いアキツ
0
編集履歴
魔法使いアキツ
0
編集履歴