コメント
とんぬら
2019-11-15 09:52:26
それと曉陽奈さんにも苦言。議論の誘導を行っているのに、差し戻し合戦に加担し、さらに要約欄で暴言を吐くのはいかがな物かと思います。怒りのあまりに出た行動かも知れませんが、むやみに相手に付き合うようでは荒らしと言わないまでも同じ穴の狢でしかありませんし、編集履歴を無駄に重ねるのは問題があります。冷静な行動を取るよう願います。
とんぬら
2019-11-15 09:49:57
自分のことを棚に上げて「心無い人」というのはどのような了見ですか?事を荒立ててしまった自分はともかくとしても他の人に対して良くいけしゃあしゃあと言える物だと思います。編集履歴の要約欄にしても、この議論での発言にしても、あなたは他人に対して自覚無く暴言や自分勝手な発言を繰り返しているというのは何度も申し上げたはずです。少なくとも他者の意見に耳を傾け尊重した上で発言するならいいのですが、はっきり言ってそれが見受けられないし、ひいてはこの百科事典を含めたpixivというコミュニティを破壊する行為でしかありません。最低限他者との協調がとれない、相手をリスペクトできないのであるならお引き取り願いたい。自分のことを顧みなさい。
JR西日本
2019-11-14 21:54:31
そうですか。スペック表の廃止は残念ですが、仕方がないですね。
やっぱり荒らされやすいのが原因ですね。
やっぱり僕もスペック表の廃止は賛成します。
今までは反対派でしたが、廃止した方がやはり良さそうですね。
阪腹さん、良いこと言ってくれてありがとうございました。
阪腹
2019-11-12 22:43:48
スペック表の存続及び新記事作成について、私の結論を次のようにまとめます。「公的な資料がない以上、個人の分析を基に作ったスペック表は二次創作の参考にならず、資料的な価値も薄い」「万人が納得できるスペック表を作成することはほぼ不可能」「従ってスペック表は廃した方が良い、またスペック表の記事やそもそもスペック自体記載すべきでない」勿論、これらは私の見解なので、これを踏まえてどうするかは一旦皆さんに委ねます。これらを覆せるような意見がありましたら、コメントお願いいたします。>曉 陽奈さん、しばらく議論に参加していませんが、「スペック表の廃止に賛成かどうか」「スペック表のメリット」について何か意見をお持ちでしたら、是非ともご回答ください。
阪腹
2019-11-12 22:35:15
回答ありがとうございます。スペック表のメリット(というより存在意義)は二次創作のための参考資料的なものと理解しました。そのうえでですが、やはり私はスペック表は廃していいと思います。理由は既にコメントに挙がっているとおり、「各プリキュアのスペックについて公式資料が存在しない」ので、結局学力や運動神経は主観的か客観的か問わず個人の分析になるので参考にならないと思います。そもそもですが、二次創作は大いに個人の主観が入りやすいので、仮にこの場の全員が合意したスペック表でも、全然考えているものと違えばスペック表を無視して独自のスペックで二次創作をするかと思います。私の考えばかりで申し訳ありませんが、こういう百科事典はあくまで公表された事実を記載する中立的なものであって、出典元の無い個人的な分析は載せるべきではないと思います。
とんぬら
2019-11-11 09:45:36
スペック表があるメリットとしては、少なくともpixivにおいては二次創作(特に漫画小説等の作成)を作る上でそれぞれの要素を絡める、性格や能力の表現の基準となるというのがあるでしょう。特にプリキュアオールスターズというクロスオーバー要素を持たせた場合、キャラ付けにおいてかなり有効な要素になると言えます。ですが、これが「キャラクターをdisる」行為を行うときの要素となり得るのである種のデメリットでもあるのです。特に既に書いたとおり「作品の内容やキャラクターを主観で見るか客観で見るか」の違いによってその性格付けの捉え方も異なるのでその辺で揉める要素になり得るとも言えるでしょう。もちろん設定資料集やオフィシャルガイド、公式サイトで書かれている内容だけを元にするならある程度は問題無いでしょうが、作品自体に踏み込むとなると、その理解度によって変わってきますので。
とさゑもん@不定期活動
2019-11-09 09:56:59
数名のコメント拝見しました。性格でも編集合戦が起こってたのですね。muumoon氏が言及していたスペック表追加で思いついたのが戦闘スタイルがありますが…。それはさておき、スペック表があった方法がいい理由に際してですが「スペック表をピクシブ百科事典に掲載する必要性があるのか」「スペック比較を出すならtwitter等でも十分ではないのか」にも尽きるので阪腹氏の求める2点は私も知りたいですね。
JR西日本
2019-11-08 23:10:07
あまり詳しくは言えませんが、スペック表はあったらいい理由、
もし、プリキュアとスポーツやクイズ、テストの小説を作るとき、
各メンバーの学力や身体能力の大まかなレベルがだいたいわかるのでそれを参考すれば、
書きやすいのかなと思います。
阪腹
2019-11-08 19:29:58
連投失礼いたします。スペック表の存続の有無(編集)や、新たに記事作成するのはまだ全員と合意がとれていないのでしないでください。新規記事の場合は、最悪白紙化される恐れがあります。>サンダルフォンさん、>JR西日本さん、>とんぬらさん、この議論についてもう少し考える材料が欲しいので、私が理解できていない「スペック表があった方がいい理由」、「各プリキュアのスペックを掲載することで誰にどのようなメリットがあるのか」の2点を教えていただけますでしょうか?
阪腹
2019-11-08 19:13:55
スペック表廃止は大分反対票が多いですね。私だけがプリキュアのスペックを掲載するのになんのメリットがあるのか理解できていないだけかもしれませんが…。>とさゑもんさん、折衷案についてですが、まず性格も人によっては捉え方が違うのでこれも編集合戦を引き起こすかと思います(実際、性格も編集合戦が起こっていたことを見たことがあります)。あとは名前と学年と外見の特徴ですが、イラスト付きの表が各色キュア記事の冒頭に別途あるので、それに学年も追記すればいいのではないかと思います。名前と外見はイラストで判断できます。なので、各色記事のスペック表は廃して、学年はイラスト表に統合、スペックについては新たに記事を作成する、或いは「プリキュア赤点禁止令」に記載する、が理想的だと思います。
muumoon
2019-11-08 01:17:01
現在のレイアウトのスペック表の廃止については賛成です。理由はakutelppaさんのいうように基準がないから。例えば「最初の桃キュアであるなぎさと比較して高いか低いか」みたいな書き方ならまだわかるんだけど、今のスペック表ってそうではないですよね? 学力にしろ運動神経にしろ身長にしろ「なんて作品のどういう名前のキャラクターと比較して高いのか低いのか」と明確にできないならばもうスペック表は無理筋なんじゃないかな。少なくとも現実に解釈違いで荒れるならば、考え直した方がいいと思う。 とさゑもんさんが言うように、名前・性格・学年だけに絞るなら存続もいいと思う。それ以外に思い付く項目なら家族構成と、変身前と変身後の髪色くらいかなぁ? 髪色比較はプリキュアの色別記事には意外に必要だと思ってる(ルミナスが桃キュアなのか黄キュアなのかってのもあるす)。
学力とか運動神経とかに作品を超えたスペック比較は必要なんだという強い意志をお持ちの方がいるならば「プリキュア戦士スペック一覧」という記事を作ることは反対はしません。隔離・・・というとアレですが、編集合戦が起こるにしてもpixivのタグに実際に使われることの少ない記事でやった方がマシと思う。色別チーム記事はタグでもそこそこ使われてるんで。
とさゑもん@不定期活動
2019-11-07 21:45:32
ちょっと悩んでいるので折衷案を出しますね。議論の元が学力である点からすれば、学力・運動神経・身長といった高低評価で出す項目と、不明項目が存在するメンバーがいる部活動・夢の項目を廃止して、スペック表は誰でも納得可能な名前・性格・学年だけに絞ってしまってもいいと思います。完全に廃止ではありませんが、あくまでも参考にだけお願いします。
とんぬら
2019-11-07 14:18:15
>阪腹さん できることなら残したいのですが、(自分にもこじれさせた責任もありますが)今後こじれる元になるのであればakutelppaさんの発言も踏まえるとなくしてしまった方がいいかもしれません。 >JR西日本さん その5段階評価って結局現状の議論の元となった評価と結局変わらないのでは?とはいえ、現状の評価基準は細分化されているきらいがあるのも確かですね。
とんぬら
2019-11-07 14:13:03
>akutelppaさん 存在しないからこのようなことになっているわけです。なので、結局作中の描写に頼る形で判断することになるわけですが、その捉え方が作品全体を客観的俯瞰的に見るか、それとも数回の要素数点だけで主観的に見るかで変わってきてしまうのです。主観をできる限り排除しても排除しきれないのでこじれる要因になると思います