2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ブルーチーム

ぶるーちーむ

ブルーチームとは、「プリキュアシリーズ」に登場するブルー、ホワイト、グリーンのプリキュア組を指す。
目次[非表示]

概要

プリキュアシリーズに登場する青キュア白キュア緑キュア集合絵に付けられるタグ。

「ブルーチーム」という名前の初出は映画『プリキュアオールスターズDX3』で、れっきとした公式のキャラクター区分である。
この映画では全作品のプリキュアたちをピンクチーム、ブルーチーム、イエローチームに振り分けてチーム毎に別の敵と戦う流れになっているのだが、ブルーチームに配属されたプリキュアの基準が青キュア白キュア緑キュアであった。

Pixiv上のタグでは、DX3以降に追加されたプリキュアたちについても同じ色分けルールでブルーチームに区分されている。

映画『DX3』でのブルーチーム

プリキュアオールスターズDX3でブルーチームに配属されたプリキュアは以下の通り。


『DX3』以降に登場するプリキュアメンバーも含めた色別プリキュアのリストについては、青キュア白キュア緑キュアの各項目を参照のこと。

類義語

主人公キャラの相棒の総称としてホワイト家族という呼び方もある。
これはキュアホワイト役のゆかなが提唱した声優の総称で、元ネタは犬のお父さんのあれ。これに呼応する形でブラック家族という名称ができている。
フレッシュまではホワイト・イーグレット・アクア・ベリーは確定しているが、ハートキャッチでは不明確だったりする(むしろ映画の舞台挨拶等ではマリン役の水沢史絵が登壇することが多いので特別枠でブラック家族扱いになっていたりするが)。
しかし相棒キャラ・参謀役という扱いで考えれば、マリン以降はリズム・ビューティ・ダイヤモンドとなり、アニメージュ2013年12月号の特集記事ではこの8人が該当している。

関連タグ

プリキュア プリキュア戦士一覧
青キュア 緑キュア 白キュア 虹キュア
ブルーヒロイン グリーンヒロイン ホワイトヒロイン
ヒロインキュア

ピンクチーム イエローチーム

関連記事

親記事

プリキュア戦士一覧 ぷりきゅあしりーずせんしいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 266356

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました