ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フェン・ジュンのコメント

ふぇんじゅんのコメント

フェン・ジュンとは、アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の登場人物。

コメント

ken1995 2022-12-17 03:34:16
箇条書きは固辞するのにあの余談を断固残そうとするというのはよくわかりませんね。そんなに支持を得た考察でもなかったと思いますし。
ken1995 2022-12-17 03:16:34
単に体裁が代わっただけで過度の詳細さについてはさほど解決してないと思いますが。あれなら可読性が高い分箇条書きの方がましではないかと思います。
名ありのゴンべ 2022-12-17 02:53:02
コメントありがとうございます。私としても同意ですが、動向の箇条書きには断固として反対します。
名ありのゴンべ 2022-12-17 02:52:56
ただし、ken1995さん以外のユーザーとの箇条書き編集合戦が発生した場合にもまとめ書きは不可能として一旦受け入れる事とします。私が編集した『カミル・ケーシンク』の記事では断りを入れたうえであえて箇条書きとしていますが、彼の場合は登場シーンを探すレベルのキャラのためこのフォーマットを採用しています。
名ありのゴンべ 2022-12-17 02:52:46
スレッタなど主要人物の記事に関しては編集が激しいため、一期の放送が終了してからまとめ書きを行う事とします。エランに関しては現状落ち着いているためニカと同じくまとめを行いました。
ken1995 2022-12-16 05:58:28
読みやすくなるようコメントを分けて投稿させていただいています。下からお読みください。
ken1995 2022-12-16 05:56:51
動向欄を末尾に設ければネタバレへの配慮になりますし、概要欄が過剰に編集される事態も抑止できるのではないかと期待しています。また話数ごとに区切ることにより文面の管理も容易になり、可読性の高いレイアウトを維持しやすくなると思っています。
ken1995 2022-12-16 05:54:31
また私のようにガンガン過去の記述を削除して更新していくユーザーも少数派であり、多くのユーザーが過去の記述に対してひたすらに情報を足し算していく形式をとるため、話数が重なるにつれて「だが」「であるが」「しかしながら」で延々と接続された可読性の低い記事が出来上がりがちです。
ken1995 2022-12-16 05:50:41
私もそれにはたいへん同意するところでありますが、残念ながら現在のpixivユーザーの多数派意見はそうではなく、放送直後から最新話の内容を片端から書き連ねるような編集が各所で横行しているのが実情です。
名ありのゴンべ 2022-12-14 23:23:54
ken1995さん、コメントで失礼いたします。『ピクシブ百科事典』の記事にある「記事の作成・編集に関すること」の項目内「マナー違反かどうか意見が分かれる行為」の節の「過度に詳細な記述」において「テレビアニメの放送回ごとに、キャラクターの一挙手一投足を追記するなど。ピクシブ百科事典は速報サイトではない。」とあり、動向を放送回ごとに区切って記述する事は好ましくないとされています。その点を踏まえると私としては要約したうえで話の区切りで一まとめにして記述するほうが望ましいと思われます。実際に水星の記事で『ニカ・ナナウラ』の動向について話の区切りに合わせまとめて記述しています。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました