ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウルトラギャラクシー大怪獣バトルの編集履歴

2014-01-07 11:08:26 バージョン

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル

うるとらぎゃらくしーだいかいじゅうばとる

2008年放送の特撮作品。続編である『NEVER ENDING ODYSSEY』についても本稿に記載。

概要

大怪獣バトルを元に制作された特撮作品。怪獣使いのレイとZAP SPACYの活躍を描く。

全13話。後に続編である『NEVER ENDING ODYSSEY』(通称NEO)が全13話放送された。


登場人物

ZAP SPACY

レイ

ヒュウガ

ハルナ

クマノ

オキ


レイオニクス

ケイト

キール星人グランデ


ペダン星人

レイオニクスハンター・ダイル


ZAP SPACY

名称は「Zata Astromical Pioneers Spacy」の略。地球から怪獣が絶滅した宇宙開拓時代を迎えた近未来で豊富な宇宙の資源を求め、その資源の輸送や惑星開拓等のスペースミッションを目的に結成された宇宙規模の組織。そのため怪獣退治が本業ではないが、本作において防衛チームの役目を担う。

現時点では映像作品に登場した最後の防衛チームである(ウルトラマンサーガに登場したチームUはある事情により防衛チームとしてカウントできず、ウルトラマンギンガには防衛チーム自体が登場しない)

スペースペンドラゴン

全長40mの大型宇宙輸送船。機体下部に展開式カーゴユニットとレーザーネットを持ち、惑星間の輸送任務等を主とするが、元は対怪獣用の戦闘艦であるためワイバーンミサイル、対アステロイド砲などで武装しており、さらに機首には最強武装であるハイパーオメガ砲の砲塔が残されている。NEOではダイルが召喚したペダン星人の無人宇宙ドッグにおいて改造され、新たな最強武装ペダニウムランチャーが装備された。

機首と機体後部には、小型宇宙船ドラゴンスピーダーを搭載し、機首のものがα、機体後部のものがβと区別されている。


関連記事

ウルトラ怪獣 ウルトラマン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました