フリーゲーム「タオルケットをもう一度」シリーズのキャラクター。
第一作目から度々登場する。
スターシステムを採用する本作品であるが、作品ごとに容姿、性格が大きく異なる。
相棒的存在である猫舌=猫頭巾とセットでの登場が多い。
人物像1
フルネームは「猫足昆布=大先生」。
頭にハートのボンボン、胸に「I♥」という文字のある、白黒の猫のロボット。
性別は女性。面倒見の良い性格。
多くのシリーズでは猫足昆布というとこちらを指すことが多い。
タオルケットをもう一度3
初登場。肩書きは「魔法の猫」。
猫頭巾やぷっちと共にセラーによって作られたDシリーズのロボット、D-3。セラー曰く、ワープ機能も戦闘機能も優秀。
キセチュー星人同様、人間と比較するとありんこサイズ。
彼女の作った体のサイズが変わる魔法の本をきっかけに、主人公たちは物語に巻き込まれていくことになる。
はきはきとした女性の口調で喋るが、驚いたときなどには「にゃっ!?」という声をあげる。
タオルケットをもう一度/裏
肩書きは「にゃん。」。セラーによって作られたロボット、D-2番。
起動したばかりの頃は、言動も思考も幼かった。
ズッケ、セラーに、選ばれた人間の心を開放し、人類を救う希望を託される。
二人には娘のように扱われ、猫足昆布も彼らをパパ、ママと呼んでいた。
役目を終えたのち消滅し、両親の元へ旅立った。
タオルケットをもう一度4
肩書きは「にゃんこ」。
シナリオには参加せず、ゲストキャラクターとして登場。
特定アイテムを持って話しかけることで仲間にできる。
タオルケットをもう一度5~がぅがぅの花嫁~
肩書きは「単語帳」。
おさいふ博士によって作られたロボット。二丁拳銃にゃんこマグナムを操る。
30億年の間カプセルで眠っていたが、目覚める者の起動に伴い、地球を救うため猫頭巾と共に目覚める。
ろっぺんちゅに惹かれていく猫頭巾の恋路を、陰ながら見守る。
ウィンナーに触れると即死するらしい。また、寸胴を気にしているようだ。
キャラクター紹介では、両手の銃の弾は核ミサイルである、光速の4.8倍の速さで走れる、
生物で初めて宇宙のお外に出られた猫、と説明されているが、直後に「嘘」と書かれており、真偽は不明。
また、おしりに何かを突っ込まれると性格が変わってしまうという裏設定があったが
「でもこんな設定はゲーム内に生かされることはありません」とされた………が?
夜の海でお月様を釣る
肩書きは「にゃんこ?」。猫のぬいぐるみ(序盤ではロボットとも)。
ばりぃランドの村の外れにある神社に猫舌と共に住んでいる。
彼女の所へ行くと滝行や茶会といったイベントが発生することも。
一部では猫仙人とも呼ばれており、暴れん坊のにゃにゃもにも物怖じせず接する数少ない人物。
無口な猫舌の心の中を探って代弁するが、だいたいは余計なことをしゃべってしまうので喧嘩になることが多い。しかし終盤の猫舌ルートだと・・・。
人物像2
血を流すツギハギの猫のぬいぐるみのような姿をしている。
自分で食べてしまったらしく、右手が無い。
タオルケットをもう一度1
ラザニア研究所にて、ラザニアの記憶の復元作業を行っていた。
丁寧だが、つかみどころのない口調で話す。
「だめだめだめだめ…」「いい子いい子♪」等繰り返す言葉を多様する。
お手々がおいしいらしい。
笑う、わらわぅ
猫足昆布ではなく「猫舌ちゃん」という名前で登場する。おそらく、同じ作品内に別の猫足昆布というキャラクター(後述)が登場するため。
道端に登場し、ヒントや経験値を授けてくれるお助けキャラクター。
タオルケットをもう一度1と比較し、首が動くようドット絵が改良されている。
猫足乙女姫を好いていた。
人物像3
名前は「裏猫足昆布」。
前述の猫足昆布を擬人化したような少女の外見をしている。
タオルケットをもう一度4
敵の一人。最後の海で待ち受ける。
人物像4
帽子とリボンのついた洋服を身につけ、杖を携えている紳士のようなキャラクター。
足元に貴婦人を従えている。
中性的な見た目だが、男性であるとブログで紹介された。
斜視めいた特殊な目をしている。
衣装が一度変わる。
pixivではこちらの猫足昆布のイラストが一番多い。
笑う、わらわぅ
笑う世界の案内役。
わらわぅを笑う世界へ呼び出した人物の一人。
神出鬼没で、ややテンションが高い。
わらわぅに対しては敬語で話すが、それ以外の人物に対しては決して口がいい方とは言えない。
血反吐結びに対しては、ゴミと呼ぶなどあまりいい感情を抱いていないようだが、事情に内通している者同士、裏で通じたり協力体制を取ることもある。
ぴちぴちしている魚が好きらしく、魚の多い水族館の世界を気に入っている。
ちなみに立ち絵の画像ファイル名は、赤い方は「猫足パントマイム」、緑の方は「パープル・レイン」となっており、おそらく初期段階はそのような名前の予定だったと思われる。