概要
心優しい老夫婦と性根の曲がった隣人夫婦が、不思議な力を持った犬をきっかけに、前者は幸福に、後者は不幸になるという勧善懲悪の話。
「ここほれ、ワン、ワン」「枯れ木に花を咲かせましょう」の台詞は有名。
あらすじ
昔々、あるところに正直なおじいさんが住んでおりました。ある日おじいさんが愛犬(ポチだったりシロだったりする)と共に散歩しておりますと、犬が突然騒ぎ出しました。その場所をおじいさんが掘りますと、土の中から大判小判がドサドサ掘り出されました。
その話を聞いた隣のいじわるじいさんは無理矢理その犬を引っ張り出し、宝を掘り当てようとしました。しかし掘り出したところから出てくるのは石ころやガラクタばかり。怒ったいじわるじいさんは犬を撲殺してしまいました。
嘆き悲しんだおじいさんは妻のおばあさんと共に犬の亡骸を庭に埋め、そこに墓標として苗木を植えました。すると一晩で苗木はぐんぐんと大きくなり、あくる朝には大樹となりました。驚いたおじいさんは「これは犬の贈り物に違いない」と思い斧で樹を切り倒し、臼を作りました。生前犬が大好きだった餅(なんでさ)をたくさん作ってお供えしてやろうと思ったのです。すると、おじいさんがつくそばから餅は黄金に変わっていきました。これを見たとなりのいじわるじいさんはこの臼を盗み出しましてしまいました。
しかし、いじわるじいさんが餅をつこうとすると餅はたちまち石に変わってしまいました。これに堪忍袋の緒が切れたいじわるじいさんは臼を叩き壊し、焼き払いました。そのことに気がついたおじいさんは泣き崩れ、その灰をかき集めました。
その晩、おじいさんは夢を見ました。夢の中で犬は「その灰を樹に撒いておくれ」と告げ、去っていきました。夢の中でも今は亡き愛するペットに会えたおじいさんはそれを信じ、近所の林へと向かいました。
おじいさんが樹に上り、灰をばらまくと、なんと枯れ木が見る見るうちに美しい満開の桜に変わっていきました。これにはおじいさんも驚き、木に灰をどんどん撒いていきました。噂を聞きつけて殿様がこの季節外れの桜を見に来て、おじいさんは殿様からたくさんの金銀財宝を受け取りました。
これを聞いて気が気でなかったいじわるじいさんは、懲りずに灰を盗み出しました。しかし、いじわるじいさんが撒いた灰は風に乗って殿様の目に入ってしまい、いじわるじいさんは牢屋に入れられることとなったのでしたとさ。