他のセイレーンについては当該記事を参照。
概要
CV:豊口めぐみ
黒猫の姿をした妖精。
かつてはメイジャーランドの歌姫だったが、ハミィにその座を奪われた嫉妬心からマイナーランドに魂を売り、実働部隊のリーダーとしてネガトーンと呼ばれる怪物を召喚する。
二人称は基本的に「アンタ」(一回だけ「オマエ」を使用、エレンになってからは「あなた」になる)。
加音町での潜入活動時にはエレンと言う名の人間に変身するが、第1話の時点で北条響や南野奏に正体を明かしている。
妖精としての特徴
敵方として登場した経緯もあってか、シリーズにおける他の妖精に対していくつかの差別化要素が見られる。
- 妖精形態での会話において、語尾に何も付かない(先例はタルトとコロンのみ)。
- その結果、同じく人間に変身するココやナッツらとは違い、変身前後で同じ口調で話す。
- 従来の妖精がハミィも含めて基本的にぬいぐるみのような姿をしているのに対し、リアルな猫の姿をしている。
非情なリーダーから…ヘタレを経て、運命の大転換!
セイレーンはプリキュアのサポート妖精であるハミィに対して強い私怨があり、自分の力をハミィに見せつけるために手段を選ばずに悪質な作戦を行って行った。
当初は悪な構成員らしく非情な台詞回しも多かったのだが、当なハミィがどんなひどい目にあっても心が全然折れなかったため、セイレーンは音符集めという自分の使命よりもハミィにギャフンと言わすことを優先するようになっていき、どんどんギャグキャラと化していく。
私的な事情にこだわるセイレーンに対し、部下だったトリオ・ザ・マイナーもどう扱えばいいのか分からなくなっていった(もっとも彼らも次第にギャグキャラ化していくのだが)。
20話で名誉挽回の本領発揮、とばかりに完全な悪な心で最終作戦を実行し音符を一気に集めるも、21話で不幸なメロディを歌いだす直前、ハミィの歌声に心打たれ良心を遂に取り戻すと共に、キュアビートとして覚醒する。
その後についてはこちらを参照の事。
なお、マイナーランド時代の彼女を代表する台詞として「やかましいわ!」がある。後に改心した後では性格も変化したのでこのセリフが使われる事もないかと思われていたが、最終話でトリオ・ザ・マイナーが戻ってきた際のツッコミで使用している。
名前について
人間態には「エレン」という呼び名があったので、Pixivでのタグとしてもネコ好きは「セイレーン」で人間好きは「エレン」という使い分けが自然と行われることが期待されたのだが、本編でも人間態が即バレしてセイレーンだと認識されてしまった上、最初のエレン以外の様々な人間の姿にも変身できたため(北条サクラ参照)、「猫を始めとする全ての姿をまとめるための呼称」としての「セイレーン」が定着してしまった(加えて、劇中でもハミィが相変わらずその名で呼び続けていた事も拍車を掛けている)。
「セイレーン エレン」「セイレーン 猫」「セイレーン ケモノ」等と複合でタグ付けすると検索し易いかもしれない。
なお、元の猫の姿を含めた変身能力はプリキュアへの変身をきっかけに失われてしまい、エレンの人間姿がデフォルトになった。
備考
名前の元ネタはギリシャ神話に登場する同名の怪物であるが、文献においては鳥人もしくは人魚の姿で記される事が多い。しかも、本来は普通な人型であったのだが、よりによってそれを怪物に変えてしまった犯人というのがアフロディテ、という何とも痛い展開なのである。
さらに言えば、ムーサ(=ミューズ)と歌で勝負して敗れ、冠の材料として羽をむしられる、というエピソードも…。