ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

なくはなかったー!の編集履歴

2015-09-23 19:50:54 バージョン

なくはなかったー!

くろむはすくわれた

『ファイアーエムブレム 覚醒』の主人公クロムの声を演じた杉田智和氏の叫び。

概要

2014年7月14日のスマブラ3DS/WiiU参戦ムービーが事の発端である。


詳しい内容は、なくはないです。を参照していただきたい。


元々クロムはスマブラforの発表同時からプレイアブルキャラとしての参戦が有望視されていた。


だが結果それは叶わず。

プレイアブルキャラとしての参戦ではなく、アシストキャラとしての参戦となってしまい、そのことに対して少なからず落胆した者もいた。

そして、そうした人達の中にはクロムの参戦を願う者も未だにいる。


しかし、スマブラforプレイアブル参戦というのはロイのDLCが来てしまったことによって更に絶望的になってしまい、今作の参戦をほぼ諦めてしまった者も出てくる始末。その後のMiiファイターコスチューム(完成度自体は高い)での配信によりほぼ決定的となる。


スマブラ以前にも例の告白顔を始め、支援会話、ドラマCD、絆の夏や金と銀を筆頭とするDLCなど原作の時点でネタがかなり多かったが、スマブラ以降も、クロム様絶対死守Tシャツの発売など完全にネタキャラとなってしまったクロムに救いがなかった。


しかし、そんな中で、一筋の光明がクロムに差し込んできた!



2015年9月、


なんと『プロジェクトクロスゾーン2』にて、任天堂代表として彼の参戦が決まったのである!

この発表には全世界のクロムファンが歓喜した。

クロムの今までの扱いを振り返ると悲惨なものが多く目立つ中での、任天堂代表という形で他社とのお祭りゲーにプレイアブルキャラとして出してもらえるという快挙を成し遂げたのである。


そしてその映像が公開されたTGS2015の会場にゲストとして参加していたクロム役の杉田智和氏がアドリブのナレーションで叫んだ言葉こそが、


「なくはなかったー!」


その時会場は、喜びと笑いに包まれたのであった。


この『なくはなかったーっ!』のアドリブ台詞は杉田氏ならではの笑いのセンスと、クロムの思いを代弁した魂の叫びとされユーザーの心に深く刻まれたのであった。


その後、会場で杉田氏本人にクロムについての質問がかけられた時のコメントで、『スマブラには出れなかったけど、なんやかんやで色んな所に出てるから良かった』とコメントを残し、このコメントでも笑いを取りつつ、PXZをはじめとした外部でのクロムの扱いの良さに安心している様子を見せていた。


余談

杉田氏のコメントでもある通り、実はクロムは他社とのコラボでの外部出演が結構ある。

それらを羅列していくと、


カプコンの代表作である。モンスターハンターシリーズの一つ、フロンティアシリーズと任天堂とのコラボで、コラボ装備としてクロムになりきれる装備(かなり完成度が高い)が出ていたり、


アトラスの代表作真・女神転生シリーズとFEシリーズとのコラボゲーである幻影異聞録♯FEにて、主役の相棒というポジションについていたり、


そして今回のPXZにて、バンダイナムコSEGA、カプコンの代表キャラの集うゲームに、

マリオをはじめとした、数多くのゲームを代表するキャラを抱える任天堂という会社の中から、任天堂代表として出演させてもらうなど、


こうして見てみるだけで分かる通り、かなりの好待遇である。

そもそも、スマブラでも、ルフレ・ルキナ参戦PVでのオチ担当、ルフレの最後の切り札で参加(この際魔道書やサンダーソードのストック回復という補給隊も兼任)、ルフレの勝利画面に乱入参加(ボイスも有り)、フィギュア参加、「大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiUがすごい50の理由」のナレーションを「杉田智和(クロム)」として担当、WiiU版にて、ピットのスマッシュアピール(天界漫才)に参加、Miiファイターコスチューム配信など非プレイアブルキャラの中では出番が破格的な多さである。そして、「大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiUがすごい50の理由」のナレーションを含めると、全プレイアブルキャラを含めても一番しゃべっている。また、クロム本人ではないが、アイクのカラバリの一つにクロム配色もある。

これだけ外部出演があるということは、クロムがユーザーや公式から愛されてる証拠なのかもしれない。



関連タグ

クロム プロジェクトクロスゾーン2 杉田智和

スマブラ3DS/WiiU なくはないです。

穏やかじゃないですね:クロム参戦の代償にシュルク犠牲になった

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました