ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

西園寺主税の編集履歴

2015-11-29 20:03:37 バージョン

西園寺主税

さいおんじちから

『仮面ライダーゴースト』に登場する人物。

「これであなたの願いは叶いますよ」

「天空寺龍…私は必ず成し遂げてみせます。指を咥えて見ていなさい」


演:森下能幸

概要

仮面ライダーゴースト』に登場する人物。第1話より登場。一人称は「私」。


物語当初は謎の男と呼称されており公式サイト等でもその名が使われていたが、本名が判明した第7話以降テレビの字幕や公式サイト等でも『西園寺主税』の名前が使われる様になった。


今作における敵怪人である眼魔を召喚・統率し様々な不可思議事件の裏で手を引いている、所謂敵幹部ポジションに当たる存在で、テレビ朝日公式サイト曰く「眼魂の秘密を知る数少ない人物の1人」らしい。なお第7話でのアランの発言によると、彼が"人間"である事は間違いない様子。また、方法については不明だが眼魔を視認する事も出来るようである、


アランと共に行動しており、彼の事は「アラン様」と呼んでいる。眼魔達を使いゴーストアイコンを集めさせているが、その目的は一切不明。第5話の描写からすると、「謎の男の為の眼魂集めをアラン達が手伝う代わりに、謎の男もアラン達に協力する」と言う約定を結んでいるらしく、元々ゴーストアイコンを狙っているのは彼の模様。


眼魂を手に入れる鍵となる人間(英雄への憧れを抱いている人物)に接触しており、街中では「願いを叶える方法を教えてくれる男」として噂になっている(実際は目を付けた人間の元へ眼魔を派遣して彼らの願いや欲望を助長させ、最終的には彼らの命と引き換えに眼魂を手に入れる事が目的)。またその為に、偉人に関係ある品を多く所有、もしくはその物品の在り処を良く知っている。

第8話現在、15個の眼魂のうち5つを所持している。


ちなみに、彼が普段所有している鞄の中にはゴーストドライバーに酷似している機械が内包されており、その中にパーカーゴーストを吸い込んで封印する事でゴーストアイコンを生成出来る。また、パーカーゴースト召喚に必要な目の紋章も描ける模様。


第7話の描写より、かつてゴーストハンター仲間として天空寺タケルの父である天空寺龍と共に眼魔の研究をしていた事が本人の口から語られている。それ故か、10年前に起こったとされる深海マコト深海カノンを巻き込んだとある事件にも心当たりがあるらしい。


所有眼魂リスト

西園寺が所持している眼魂。彼もまた何かの目的のために集めているらしいが……

所持眼魂は8話終了時点で5個

第7話:(ビリー・ザ・キッド)※生み出すことに成功するが御成に奪われる。
第8話:(なし)※既に5個の眼魂を持っていることが判明。

関連項目

仮面ライダーゴースト 眼魔


アラン(仮面ライダーゴースト)


天空寺龍


謎の男(正体発覚前の仮称)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました