概要
生きた化石とも称される古い植物であり、2億7000万年前から全く変わっていないというほど。
なお、イチョウの仲間は本種以外は、全て絶滅しており(原因の大半は氷河期)、現在は本種のみである(要するに言えば最後の生き残り)。
秋には葉が黄色に色づいてから落葉する。
茶碗蒸しの具やら酒の肴やらになる。熟した実は割とどころかかなり臭う。
なお実を食べ過ぎると中毒症状を起こす。「ギンナンを歳の数以上食べてはいけない」と言い伝えられてきたが、これにはれっきとした根拠があるからである。
ちなみに、イチョウは雌雄異株で、雌の木にのみ実ができる。