茶碗蒸し
1
ちゃわんむし
鶏卵を主材料とする和食の一種。
和食の一種、茶碗の中に卵液と出汁、具(銀杏、かまぼこ、しいたけ、海老など)を入れて、蒸籠、または蒸し器で蒸して固めた料理。
まいたけを加える場合は一旦火を通してプロテアーゼ(たんぱく質分解酵素)を殺しておかないと卵が凝固しなくなるので注意。
玉子豆腐はこれの親戚にあたる料理である。
茶碗蒸しにうどんを入れたもので、冠婚葬祭に出される手間のかかる豪華な料理とされていた。
現在は銀のさら・釜寅などライドオンエクスプレス系列和食チェーン店でのレギュラーメニューとなっている。
具に豆腐を使い葛餡を掛けたもの。
- 茶わんむしのうた - 鹿児島県の童謡。※「茶碗蒸し」ではなく「茶わんむし」である。これは本作が「ちゃわんむし」という言葉の意味の取り違え(「茶碗蒸し」を知らない料理店の店主が茶碗に付いた虫と勘違いした)を題材とした歌であるため。
コメント
コメントが未記入です