ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

内容は地方によって異なるが、エビ昆布巻き黒豆数の子など。

正月に火を使う事を避ける風習からか、日持ちするものが多い。

エビは「腰が曲がるまで長生きできるように」、黒豆は「まめに働けるように」と

それぞれに縁起を担いだ由来がある。


名称意味備考・料理名など
海老背中が曲がるまで長生きできるよう。長寿鬼がら焼
小肌粟漬こはだは出世魚なので出世を願う。は五穀豊稜を願ったものと防腐効果、縁起のいいに二品で二の重の縁起物、クチナシで染めてある。
まめは健康や労苦をいとわず物事にはげむという意味がある。元気にまめまめしく働けるように。黒豆。漢字でまめは「忠実」とあてる。
栗きんとん色から富を得る縁起物。を焼いたもの=搗ち栗。勝ちに通じるため。金団は金の団子漢字で「栗金団」と書く。
紅白かまぼこ紅白は日の出(ご来光)をあらわすめでたさの象徴。
伊達巻出汁巻き卵巻物に似せた姿で文化、書物、学問が発展するように。オランダから長崎へ伝わった。
玉子黄色と白を金と銀に例えて。金銀財宝。おめでたく豪華な「錦卵」「二色玉子」とも。
昆布喜ぶや子生婦(こんぶ)にかけて。伊達巻同様巻いてあるため学問の意味もある。「子生婦」は子供に恵まれる、子孫繁栄。
田作り豊作祈願カタクチイワシの稚魚。ごまめともいう。「田作り」の読みはたつくりでもだづくりでもよい。
数の子ニシンの卵。二つの親からたくさんの子供が出るためめでたい。数の多い子。
ごぼう細長く生きられるよう。をしっかり張るので縁起がいい。たたきごぼう
蓮根穴が空いているので先見性を願って。
めでたいから。
トコブシ別名フクダメ。福が溜めるようにアワビと同じの軟体動物門腹足網ミミガイ科
八ツ頭末広がりの、子孫繁栄や人の「頭」になれるようにサトイモの一種。親芋を中にしていくつもの子芋が出て、ひとかたまりに大きくなる。
くわい大きなが出るのでめでたいオモダカ科の水生多年草。漢字で慈姑と書く。くわいは葉が大きな矢の形で、鍬(クワ)に似ている点から。
金平ごぼう強さ、丈夫さ。きんぴら坂田金時の息子坂田金平にちなむ。
お多福豆多くの福を招く名前の由来は形状が緩やかなカーブを描いていてオカメに見えたから。ソラマメから作られている。
代々とかけて繁栄するように。
紅白なます紅白の水引に似ているためめでたい。水引(みずひき)は贈答品や封筒に付けられる飾り紐。
干し皺を老人の肌に見立てて、長寿への願い。柿木の寿命は50~60年。昔は50年生きれば長生きした方である。
なまこ豊作への願いなまこの別名はたわら。
ちょろぎ「千代呂木」や「長老喜」という字を当てて、長寿を表す。中国原産のシソ科の多年草。
するめ「寿留女」と字を当てる。結納の品として使用されていてめでたい。

関連イラスト編集

おせち

御節【素材】正月料理 (17点)

オリジナル

お節が美味いあけましておめでとうございます!!

版権

happy new year!【とうらぶ】あけましておめでとうございます!

μ'sおせち!あけました2017


表記揺れ編集

御節 / お節 / おせち料理 / お節料理


関連タグ編集

正月 お正月 新年 謹賀新年

和食

雑煮 重箱



???某大御所タレントが発言した迷言。下ネタ注意。



外部リンク編集

関連記事

親記事

和食 わしょく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2297209

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました