概要
コピーした途端眠りこけてしまい、一定時間操作不能になる。
通常、コピー能力はBボタンを押すことで発動するが、このコピーのみコピーした時点で発動する。
基本的にはハズレ能力。しかし、『ドロッチェ団』では巻物により体力回復の能力がつき、星のカービィwii以降では十字ボタン連打で「がんばり早起き」を発動させるか(攻撃も可)水中に入ると解除できる。
コピー元は主にノディ。知ってさえいれば誤ってコピーすることはない。ただしヘビーモールが吐き出す弾丸もスリープ能力を持っていることがあるため、注意が必要。
スーパーデラックスではスリープ能力のコピーのもとがトラップとして設置されている。時には吹き荒ぶ風の中大量にばら撒かれていることも。
カービィのエアライドでは従来のスリープとは若干異なる仕様となっており、レバガチャを行えば素早く目を覚ます事ができる。また、眠っている時に周囲へまき散らす紫色の空気にライバルが触れると、スリープ状態を感染させる事ができる。
なお、星のカービィ(アニメ)では眠ったら、ノディを吐き出さない限り二度と目を覚まさない恐ろしい能力となっている。
関連タグ
星のカービィ 夢の泉の物語 夢の泉デラックス スーパーデラックス