地縛神AsllaPiscu
じばくしんあすらぴすく
「今再び、五千年の時を越え、冥府の扉が開く!我らが魂を新たなる世界の糧とするがいい!降臨せよ! 地縛神 Aslla Piscu!」
概要
ダークシグナーとなったカーリー渚が使用するモンスターカードであり、ディヴァインを文字通り転落させた切り札。5000年前に他の地縛神と共に5体の龍と戦いを繰り広げた末にナスカの地上絵に封印された邪神である。地上絵で最も有名であろうハチドリの絵をモチーフにデザインされている。名前は現地に住む原住民の言葉で「小さな鳥」を意味しており、ハチドリの事を表している。こいつは全く小さくは無いが。
アニメでは召喚するためにはリアル生贄が必要だった。デビュー戦ではネオ童実野シティの市民を無差別に生贄にしていた。
カード説明
闇属性・鳥獣族のレベル10の最上級モンスター。
地縛神共通の効果として、他の地縛神と一緒に存在出来ない・フィールド魔法カードが表側表示で出てないと自壊してしまう・相手の場にモンスターがあってもダイレクトアタック出来る・相手モンスターはこのモンスターを攻撃対象に出来ない効果を持つ。その他に固有効果として、自身の自壊効果以外でフィールドから居なくなると相手のモンスターを全滅させ、相手ライフにダメージを与える効果も備える。また、アニメでは魔法カード・罠カードの効果を受け付けなかった。
リリース要員の確保という最上級モンスターおなじみの難点の他にフィールド魔法の存在が必要であり、とても重い。さらに、「奈落の落とし穴」などは天敵であり、無事召喚出来た後もフィールド魔法を守りながら戦わなければならず、多くの魔法罠破壊カードが飛び交う現環境でコレは結構つらい。
効果は他の地縛神と比べても強力である。相手の場にモンスターが揃った状態でこの効果を発動すれば、相手の戦略を崩せるだけでなくバーン効果で大ダメージも期待出来る。Aslla Piscuが居るだけで相手は「ブラックホール」などを迂闊に発動出来なくなり、モンスター展開も慎重になっていく。
「亜空間物質転送装置」とは相性が良い。これと組み合わせればバーン効果も持った「サンダーボルト」が完成する。ただし、裏側表示のモンスターは破壊出来ないので注意。
またデッキではモンスター効果は発動できない(ナーガなど一部を除く)ため、デッキバウンスにも注意。Aslla Piscuも例外なく効果を発動できずデッキに戻ってしまう。これはシャッフル・リボーンなど自分のカードでデッキに戻す場合もうっかり忘れないようにしよう。
リリースに「ハードアームドラゴン」を組み合わせると高い耐性を誇るようになる。
テキスト
効果モンスター
星10/闇属性/鳥獣族/攻2500/守2500
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合このカードを破壊する。
相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが、
このカードの効果以外の方法でフィールド上から離れた時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊し、
破壊したモンスターの数×800ポイントダメージを相手ライフに与える。