ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

吹雪鬼の編集履歴

2016-11-10 19:37:15 バージョン

吹雪鬼

ふぶき

吹雪鬼とは、仮面ライダー響鬼に登場する設定のみで確認できる音撃戦士の名称である。

概要

仮面ライダー響鬼』に登場する名前のみが判明している音撃戦士の1人。

物語の前半においてシフト表に名前が掲載されていたのだが、後半のシフト表からは何故か名前が消えており、一説には引退したとされているらしい(本当の理由は[[大by>大人の事情…)。


ちなみに一部では登場予定はあったが路線変更のあおりを受けて登場機会が無くなり、スーツは京介変身体に流用されたとの噂がある。


その他の設定のみの音撃戦士たち

斬鬼(先代)

ザンキの師匠にある人物で、みどりが言うには一時響鬼にも弦の技を伝授した事があるらしいが、ヒビキ自身が余り弦のセンスがなかったために修行中はかなり揉めたらしい。


山吹鬼

ヤマブキと読む。ヒビキが持っていた手帳に書かれた名前のみでその存在が確認劇る。


凱鬼

読み方はカチドキ。ヒビキの会話のみでその存在が確認できる音撃戦士の1人で、それによと東北支部所属の音撃戦士で、かつてヤマビコを倒したことがあるらしい。


弦鬼

読み方はゲンキ。たちばなのパソコンの過去の文献データのみで確認できる江戸時代の音撃弦を担当する音撃戦士。

岐阜県において大量発生したバケガニを4体、アミキリを撃破したらしい。


暁鬼

古文書に掲載されていた古の音撃戦士。読み方は“アカツキ”


導鬼

“ミチビキ”と読む。現在吉野にて最高幹部に位置し、猛士のリーダーを務めている猛士総本部長にしてイブキ父親の現役時代の時のコードネーム。


関連項目

音撃戦士 仮面ライダー響鬼

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました