ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「おれの名はサソリブラウン! 世界最強のアンドロイドだあ!!」

概要

CV:大宮悌二

 人造人間キカイダー』第10話に登場するダークロボット。第1話のプロフェッサー・ギルの構想によればサソリホワイトになる予定だったらしい。身長182㎝、体重85㎏。

 サソリアンドロイドのくせに地中を掘り進む術に長けており、ハサミの先からはドリルを出して岩盤を突き破る。左腕には強力な機関銃「アームストロングガン」(古臭い名前だ)が内蔵してある。また、尻尾の先には殺人エネルギー照射装置が付属しており、人間を一瞬で蒸発させるほどの高熱を持った破壊光線を放つ。

 この殺人エネルギー照射装置を作り出した中堀教授を捕らえ、もっと強力な光学兵器を量産させるべく(忘れている視聴者も多いと思うが、ダークはテロ集団ではなく武器販売会社である)暗躍した。教授の娘を人質に取るなどの卑劣な手段の果てに殺人エネルギー照射装置のコアとなる物質「ウルトニウム」某有名特撮とは何の関係もありません)の眠る場所を知り、意気揚々と発掘しに行こうとしたところでキカイダーに待ち伏せされ、デンジエンドを受けて崖下に叩き落とされてあっけなく爆死した。

小説版

 人造人間キカイダーTheNovel』では「オレンジアントと同じく地中活動用に開発した」と言う設定になっている。ただし尻尾の先にはビーム砲ではなく毒針が付属している。

 終盤で再登場し、ダーク本社ビルに殴り込んできたキカイダーを襲撃するものの、片腕を斬り落とされて自分のドリルで脇腹に風穴を開けられた挙句、最後はダブルチョップを受けて爆発四散してしまった。

関連記事