ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バオッキーの編集履歴

2011-02-06 18:47:35 バージョン

バオッキー

バオッキーとは、ポケットモンスターシリーズに登場するキャラクター(モンスター)。

名前の由来は、恐らく「バオ(爆の中国語読み)+キー(モンキー<monkey>:猿の意味または<>)」



基礎データ

ずかんNo.514
英語名
ぶんるいひのこポケモン
タイプほのお
たかさ1.0m
おもさ28.0kg
とくせいくいしんぼう

※くいしんぼう:「HP」がかなり減ってから使う「きのみ」をもっと早くに使う。


進化


バオップ → バオッキー


容姿

のような姿をしたポケモン。進化して全体的大きくなった。

頭部の毛は進化前が一つののようなであったが、

進化したことでいくつもの火のような毛になった。

尻尾も大きなのような尻尾になった。両肩には、

いフサフサの毛が生えた。


概要

『ポケットモンスター ブラックホワイト』(第5世代)に初登場したポケモン。

バオップアイテム「ほのおのいし」を使うと進化することが出来る。


ストーリー進行において、バオップ同様の活躍をしてくれる。

ただ、このポケモンが手に入ろうとした時、同じタイプである

ヒヒダルマも手に入る頃であり、同じタイプということで役割が被ってしまい、たびたび比較される。


ヒヒダルマの進化条件がLvアップで進化するのに対して、

バオッキーの進化条件はやや貴重な「ほのおのいし」を使用するので、

二の足を踏みがちになる。


進化前で比べてもある程度レベルが上がっていないと威力僅か"30"の「やきつくす」のみのバオップと、

特性「はりきり」での多少の命中不安があるものの、捕まえた時点で威力"65"の「ほのおのキバ」、

少し上がれば"75"の「ほのおのパンチ」を覚えるダルマッカとの差もある。


バオッキー自体も悪くは無いのだが、貴重な進化の石を使わずともさらに強力なヒヒダルマが選ばれやすい。


ゲーム上の特徴

このポケモンも他の石進化組同様、進化したことで進化前の技を覚えられなくなる為、進化させるタイミングを見図る必要がある。


進化したことで全体的にステータスは底上げされた。特に「すばやさ」の種族値"101"を筆頭に、

「こうげき」・「とくこう」の種族値は共に"98"となり、物理、特殊、又は両刀アタッカーにもなることが出来る。

(シナリオ上で扱う場合でのメリットとなるのがこれでもある)


しかし、シナリオ上だとヒヒダルマと比べられては微妙視されているのは先に述べたが、全国図鑑になると完全上位互換のステータスを持つゴウカザルというポケモンがいるので、他の二猿と比べ対戦での人気がいま一つ出そうにないのも事実。

技も強力な物は大半がゴウカザルが持っているので非常に厳しい。

炎単で二刀がやるにはやはりほしいフレアドライブが習得不可能なのは痛い。


一応、ゴウカザルに出来ない技では「かみくだく」「あくび」「しっぺがえし」「ドわすれ」など。

「あくび」はヒヤッキーヤナッキーと同期の仲間が覚えず、

「かみくだく」は格闘持ちのゴウカザルでは相手にし難いエスパータイプに対しては

格闘の無いバオッキーは撃ちやすいので差別化のカギとなると思われる。


関連イラスト

お母さんに、


関連タグ

ポケモン一覧 ほのおタイプ

ヤナッキー ヒヤッキー

ポケモン ポケモンBW

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました