ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

宇宙Bの編集履歴

2017-03-26 13:34:54 バージョン

宇宙B

うちゅうびー

宇宙Bとは、スーパーロボット大戦シリーズに連綿と続くヒエラルキーの一種である。

正確には宇宙適応Bの事を指す。

スーパーロボット大戦』シリーズは代々地形適応において

ロボットの地形適応とパイロットの地形適応の平均で算出されるのだが


地形適応Aは機体(ロボット)とパイロットの両方がAでないと地形適応Aにならない

ゆえに

パイロットが宇宙Bのパイロットはどんな機体に乗り換えてもどんなに機体を改造しても

宇宙適応はB以上になれないのである。

これが「宇宙B」である。


宇宙Aと宇宙Bの違い

宇宙Aは宇宙Bの1.2倍の攻撃力と装甲になる。それだけである。

そのたったそれだけが大いなるヒエラルキー、格差となるのである。

仮に宇宙Bの攻撃力が1000だとすると

気力を限界の150まで上げた場合1500になる。

しかしこれが宇宙Aだと

気力を限界の150まで上げた場合1200×1.5倍の1800になるのである。

気力125の時点で攻撃力は1500となり、宇宙Bの限界である1500に並ぶ。

しかも宇宙Aはまだ気力が25も上げられるし、装甲も同様である

宇宙Bである兜甲児のマジンガーZの装甲が4800だとした場合

宇宙Aは4000の装甲でゲーム中の実際の装甲は1.2倍の4800で互角になるのである


これが宇宙Aと宇宙Bの覆せない差なのである。


宇宙Bの悲劇を味わった参戦作品

スーパーロボット大戦F/F完結編』を例に挙げると、


・『マジンガーZ

・『グレートマジンガー

・『超電磁ロボコン・バトラーV

・『戦国魔神ゴーショーグン

・『聖戦士ダンバイン

・『新世紀エヴァンゲリオン


と、作品単位で宇宙Bの参戦作品が多い。

また宇宙適応というものは地上戦で空中戦適応を付けてくれる

ミノフスキークラフトのようなフォローする手段が殆ど存在しない。

フル改造ボーナスで機体側を補うしかないのだが

金が掛かる上パイロットの適応の悪さはカバーできないため

後半ステージのほとんどが宇宙となる『F/F完結編』ではこれらの作品は

ほぼ二軍落ちが確定する。

特にゴーショーグンは主題歌「ゴーショーグン発進せよ」の歌詞に

「宇宙スペースNo.1」とあるのにこの有様だったため

「宇宙Bの宇宙スペースNo.1(笑)」などと皮肉られた。


後の作品でも

『F/F完結編』から10年以上が経過してから登場した『スーパーロボット大戦K』も

宇宙に出た参戦作品が少ないせいか作品単位で宇宙Bというのが多い。

簡単に言えば、


・『マジンガーZ』※1

・『神魂合体ゴーダンナー!!』※2

・『OVERMANキングゲイナー

・『ガン×ソード」※3

・『機獣創世期ゾイドジェネシス』※4


※1…強化後のマジンガーZは宇宙A

※2…コスモダイバーは宇宙Sだが、スポット参戦でしか登場せず宇宙で戦う機会が無いため無意味

※3…隠しユニットのサウダーデ・オブ・サンデイは宇宙A

※4…レインボージャークウインドと隠しユニットのバイオプテラは宇宙A


は※で紹介したユニットを除けば全て宇宙Bである。

しかもこれらの作品は7割方序盤参戦である。

本格的な宇宙ステージは中盤以降だが

その頃には『機動戦士ガンダムSEEDDESTINY』『ガイキングLEGENDOFDAIKUMARYU

電脳戦機バーチャロンマーズ

といった宇宙Aの作品が数多く参戦している。

さらに『K』では『F/F完結編』とは違い宇宙Aの上に宇宙Sが存在するため更に辛い。

一応『K』では強化パーツで宇宙適正をAにすることは可能だが

その強化パーツ自体が少ないためパーツの足りない1周目は

フル改造ボーナスで適性を上げるか出撃ユニットを絞るか性能低下を覚悟で使うしかない。

なお最終ステージも宇宙である。

2周目以降は強化パーツの購入が可能になるため問題はほぼ解決する。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました