ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

惑星Zi。そこには、優れた戦闘能力と自らの意思を持つ金属生命体ゾイドが存在した。


ゾイドとは、即ち生きた機械なのである!


概要

正式なタイトルは『機獣創世記ゾイドジェネシス』。


2005年4月から2006年3月にかけてテレビ東京系で全50話が放送された。

タカラトミー玩具シリーズ『ゾイド』のアニメ化作品の第4作目にあたる。


世界観

イメージボードゾイドジェネシス時代のワールドマップ

「大異変」によって惑星Ziに二つあったの一つが失われ、生態系と文明に壊滅的な被害を与えたとされる。そのため、地理や共同体も過去の歴史から大きく変動している。

  • 「大異変」に該当する設定はバトルストーリーにも見られるが、こちらはより規模が大きく破壊的であった。

それまでのアニメシリーズやバトルストーリー世界とは明確な繋がりを持たず、役であるディガルド武国側はバイオゾイドと呼ばれる恐竜骨格を意匠とした特殊なゾイドを保有している。


バイオゾイドには通常兵器による攻撃がほとんど通用せず、「リーオ」(キットやバトルストーリーなどでは「Metal-Zi」)と呼ばれる特殊な素材で造られた武器を持たないと正面からの撃破が難しい。


また、これらとの対比を図る為か主人公サイドには(デカルトドラゴンを除けば)恐竜型ゾイドは一切登場せず、従来のシリーズよりも文明が後退している上に、野生ゾイドの存在も確認できない(野良ゾイドはいる)ので、前述のディガルド武国を除き、新たに大型ゾイドを大量生産する事は不可能であり、人々は旧時代の遺物となったゾイドを様々な場所から発掘・サルベージして生活戦闘等に利用している。


本作の世界観では、「生物としてのゾイド」を認識している人物が少数派で、あくまでも兵器や重機として扱う人間が目立つ。とくに地上の人間は、野良ゾイドに関しても「なぜか知らないけど動いている」という認識をしている者もいる。


ゾイドの燃料としては、「レッゲル」(レッド+ゲル)という「ジェネレーター」から生み出されるゲル状の燃料が見られる。テラフォーミング装置であるジェネレーターから発生しているため、自然界にも鉱物資源や石油と似て自然発生している場所もあるが、ジェル状になっているなど質が悪く、燃費の効率も劣るとされる。


  • このため、ゾイドの修理や改修を行える人物は貴重な人材とされている。また、ゾイドの修繕や整備をする環境や資源も限られており、発掘したゾイドを有効利用できない場合も少なくないことを示唆する場面が見られた。
  • このような状況下で、どのようにゾイドの部品や弾薬などを生産・補給したりしているのかは不明瞭な部分が大きい。
  • 大昔のゾイドを「発掘」して再利用する例はこれまでも散見され、例えば『ゾイド-ZOIDS-』のウルトラザウルスや『ゾイド新世紀/ゼロ』のジェノザウラーバーサークフューラーも、大昔の個体を発掘しているとされる。

「ゾイドの名前」に関しては、「パイロットの頭に自然に浮かんでくる」という描写がされているが、これがゾイド側が人間に働きかけているのかそれとも関係がとくにないのかは不明である。


また、ゾイドだけでなく様々な旧時代の知識が失われており、ビームやレーザーなどの光学兵器のエネルギー弾を「光の弾」と呼んだり、Eシールドに該当する装備を「バーリア」と呼ぶなどの描写も見られた。

  • ビームトータスなどの呼称を認識しているが、その「ビーム」が何なのかは把握していなかったという場面もある。

さらに、この時代の「ゾイドではない動物」も、過去の作品とは異なり、地球由来の動物と外見が異なっているが、「大異変」を経て進化・適応したのかは不明である。


その他には、「バラッツ」と呼ばれるブロックスゾイドが数多く見られる。また、ディグと呼ばれる超大型のオリジナルゾイドも見られた。


背景

元々はゾイドと関係ない王道ファンタジーとして始まった企画であり、「エヴォルト」「ソラシティ」「ジェネレーター」「レッゲル」「ナンバー」「奇抜な衣装」などのファンタジー色の強い設定や、初期OPには人間の方がゾイドよりも多く映っているなど、その片鱗が見える。ただし、他のシリーズ作品より「戦争」や「軍事」を丁寧に描写している点には定評がある。


また、上記の様々な設定だけでなく、他にもゾイドシリーズとしては歴代でも珍しいアプローチが散見される。主人公のルージ・ファミロンは「戦闘を好まない優男」「将来の夢が教師」などステレオタイプから外されており、ライバルとなるザイリン・ド・ザルツの描写もこれまでのライバルキャラとは異なる部分が少なくない(むしろカール・リヒテン・シュバルツに似た背景を持つ)。


もっとも目立つ点としては、年齢と体型が如実に異なるヒロインを二人用意して明確に「萌え」を前面的にアピールしているため、この風潮を歓迎する一方で好ましく思わない人も少なからずいた。

ゾイド・ヒロインズ

  • もっとも、「真のヒロインムラサメライガーやザイリン」と冗談で言われることが多いが、これはあながち間違いではなく、後年に発売されたDVDのトップイラストでも、他の作品とは異なり、ルージと一緒に描かれていたのはザイリンであった。

その他にも、特殊なオープニングソングである『夜鷹の夢』や上記の「ナンバー」の設定が非常にえげつなかったり、改造を施されたゲオルグCGで描かれたりシリアスな本編に反してEDがどんどんカオスになっていった、なども話題を呼んだ。


メインキャラクター側のゾイドとしては、レインボージャークだけは完全な新機種である。ムラサメライガーも「ティラノライガー」のコンセプトの再利用と思われる部分があり、ランスタッグデッドリーコングバンブリアンもそれぞれオルディオスアイアンコングベアファイターの機構を受け継いでいる。


ゾイドジェネレイションズ』は、厳密には世界観が異なるもののタイアップ企画である。また、バトルストーリーの『BATTLE ANGLE』は、本作に通じる設定を持つ。また、『機獣新世紀ZOIDS』では、バン・フライハイト達と疑似的なクロスオーバーを果たしている。



なお、上記の通り企画のコンセプトが二転三転しただけでなく、日本のアニメ史上もっとも制作現場が混乱した作品の一つとしても知られており、監督が長期間不在指揮系統も確立されておらず、かなり制作が難航したとされる。そのため、最初期のゾイドの挙動や流動性のある動きが後には変更されたり、作画が安定していなかったり、本来のムラサメライガーのテーマ曲がほとんど第一話でしか使われていないなどの影響がみられた。

商品展開においても、カノンフォートハウンドソルジャーブラックライモスレドラーが、本作に併せてリペイントされて再発売されたが、アニメには未登場というゾイドシリーズでは異例の事態になった。代わりに『ゾイドジェネレイションズ』にてハウンドソルジャーとブラックライモスがメインキャラクターのゾイドに選ばれた。レドラーが登場しなかった理由は、デカルトドラゴンがユニゾンを解かなかった理由と同じく、恐竜や古代爬虫類モチーフであることが原因なのかもしれない。


また、ムラサメライガーの鳴き声が歴代のライガーから変更されており、吠えるシーン自体もかなり少ない。その代わりに、唸り声を上げる場面がある。


ちなみに…

バンプレスト(現:バンダイナムコエンターテインメント)の『スーパーロボット大戦』シリーズには、版権元のトミーがライバル企業であるという事情からゾイドシリーズは参戦できないと思われていたが、2009年の『スーパーロボット大戦K』で版権の壁を乗り越えて参戦を果たしている。


ただし肝心のゲーム内での扱いについては…お察し下さい


ストーリー

ある日、近海に沈んでいた青いライガータイプのゾイドの発掘を手伝っていた主人公・ルージ・ファミロンは、見た事の無い銀色のゾイドを襲撃するのを目撃する。


ルージは、ムラサメライガーに乗り込み、銀色のゾイドを撃退する。


しかし、戦闘によって村の生命の源となる「ジェネレーター」が破壊されてしまい、ルージはジェネレーターを修理できる職人を探すに出る事になるのであった。


登場キャラクター

/の後は愛機のゾイド。

ルージ一行


キダ藩


ディガルド討伐軍


ディガルド武国


ソラノヒト


無敵団

愛機はいずれもフィラソードモルガキャノリー


その他


主題歌

オープニングテーマ

ミリオンライブIMCEで思いだした

夜鷹の夢

作曲 - D・A・I / 作詞 - 川村サイコ / 歌 - Do As Infinity


歌詞を大胆かつ巧みに編集したことで有名。是非自分の耳で聞き比べて欲しい。


エンディングテーマ

「Real Love」(第1話 - 第28話)

作詞 - 森由里子 / 作曲 - Jin Nakamura / 歌 - PARADISE GO!! GO!!


「ありのままでLovin'U」(第29話 - 第43話)

作詞 - 森由里子 / 作曲 - YUPA / 歌 - レ・ミィ×コトナ(こやまきみこ&伊藤静)


「握りしめたその手に」(第44話 - 第49話)

作詞 - marf / 作曲 - 鳴瀬シュウヘイ / 歌 - レ・ミィ×コトナ(こやまきみこ&伊藤静)


「夜鷹の夢」(最終話)

作曲 - D・A・I/ 作詞 - 川村サイコ / 歌 - Do As Infinity


関連イラスト

無題ムラサメライガー


関連動画


外部リンク


関連タグ

ゾイド ZOIDS アニメゾイド

ゾイド-ZOIDS- ゾイド新世紀/ゼロ ゾイドフューザーズ


ゾイドワイルド:ジェネシスから10年以上の間隔があいて放送された新作。ただし、放送局は異なる


ゾイドワイルドZERO:ゾイドワイルドの続編。放送局は、ジェネシスと同じテレビ東京系列となる。


七人の侍:モチーフの一つとされている。


風の谷のナウシカ:滅びた世界を整えるため、旧世代の人類がテラフォーミングの機構を生み出し、大多数の人類はその歴史や真価も知らない、などの世界観に関する共通点が見られる。


デジモンアドベンチャー西園悟作品繋がり。

関連記事

親記事

アニメゾイド あにめぞいど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3563164

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました