ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール編集


概要編集

『ゾイドジェネシス』の主要キャラの一人。


「雷鳴」の異名を持つ大柄な体躯に、豪胆な性格をしている親分肌の男。とても情に篤く、困っている人を見過ごせないお人好し

要するに劇場版ジャイアン


ハラヤード近郊の嘆きの山で、反ディガルド武国ゴリラ…ではなくゲリラ組織を率いてレジスタンス活動に明け暮れていた。

かつて自分が半日ばかり遊興で故郷を離れている隙に、ディガルドに占領されて奪われた過去を持つ。

機体性能こそ分はあったが、それでも数の暴力(そもそもデッドリーコング以外にバイオラプターに勝てる兵器があるかは怪しいが)にはまるで歯が立たず敗走を余儀なくした。

そこから「数には数で立ち向かうしかない」と痛感し、生き残った村の仲間をはじめとした有志たちでゲリラ組織を立ち上げ、レジスタンス活動を開始した。


外見から分かるように博識ではない分、戦闘においては力押しだけでなく機転を利かせたり、搦め手で攻めたりと妙に応用が効く。


コトナ・エレガンスに惚れており、当初はコトナの想い人と誤解した(さらにコトナがガラガを巻く口実にルージを「婚約者」と嘯いたため)ルージに対してまるでライバル心を向けて倒そうとしていたが(当初はお人好しなところよりもガラの悪い言動の方が目立っていた)戦いの末に和解し無二の親友となり、弟分のように接している。

意外に他者の心の機微に聡く、純朴であるが故に悩みの多いルージを慮って相談に乗ってくれる、良き兄貴分ともなっていく。


和解後はルージやラ・カンたちを組織に引き抜こうと誘っていたが、直後にザイリン・ド・ザルツの率いるディガルドの部隊によってアジトの位置を暴かれ、一度は撤退に追い込むも2度目の襲撃で壊滅に追いやられてしまう。

以後は組織を解散させ、ルージ一行の一員としてディガルドと戦っていくことになる。


序盤こそコトナの気を惹こうと躍起になる姿が目立ったが、中盤以降はディガルドの非道ぶりが浮き彫りになるに連れて、部下やアジトを蹂躙された経歴から憤りを益々募らせていくようになる。

しかし中盤、「魔物の森」で出会ったダンブルから怒りを制御する術を学び、バイオメガラプトル(量産型)をどうにか倒している。そこからはより理性的な戦い方を手に入れ、終盤ではデッドリーコング共々、ディガルド討伐軍のジョーカー的存在となっていく。


余談編集



関連タグ編集

ゾイドジェネシス マッチョ 愛すべきバカ 脳筋 兄貴

デッドリーコング


レ・ミィ:同じく序盤で「しっと団」を形成していた。


ロン・マンガン:同じゲリラに所属。


ラ・カン セイジュウロウ 無敵団


ブラックライモス - タイアップ作品である『ゾイドジェネレイションズ』において、レーテ機のブラックライモスが「ベンケイ」という名のチェーンメイスを装備している。ガラガ自身の得物もチェーンが付いた武器だとされている。


トーマ・リヒャルト・シュバルツハリー・チャンプ:やる時はやるが、コメディリリーフだったり、ヒロインに一方的に好意を寄せている点が似ている。登場ゾイドが草食動物型なのも似ている。


BORUTO:同名の口寄せ動物が、主人公のうずまきボルトの一時的な契約対象として登場した。三宅氏が担当したのは、前作で主人公側を苦しめた悪役であった。


山田ライゾウ:自称「サンダー」。侵略国家の非道で居場所や仲間達を蹂躙された経歴があり、脳筋かつ強面だが義理人情に厚い性格と背中に腕型の武器を装備した搭乗機のパイロットである点が共通している。

関連記事

親記事

ディガルド討伐軍 でぃがるどとうばつぐん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4043

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました