CV:三宅健太
概要
帝国軍の大尉だが、フルネームは明かされていない。主に搭乗するのはナックルコングやスティレイザー。バーンの上官で、最先端のゾイドを使った作戦を指揮する。最新ゾイド・ガトリングフォックスを目に掛けていたバーンに与えて共和国軍を追い詰めていく最中、肝心のフォックスが暴走を繰り返し、仕舞にはフォックスの命を優先したバーンが帝国を裏切る等の貧乏くじを引く羽目になり、故にフォックス奪還の為にバーンを執拗に狙う(軍人としては至極正しい対応である)。
性格
帝国サイドでは比較的に良識のある人物で、上記の通り帝国軍を裏切る以前のバーンを高く評価し、彼の昇進を約束する等、初登場時は温厚で人望に厚い面を見せた。しかし、やはりそこは帝国軍人なのか、目的の為ならば手段を問わない強硬かつ冷徹な面も併せ持ち、バーンを捕縛する為に協力者のエド・マイスとの約束を(一部とはいえ)平気で反故にする悪辣さを見せ付けた。また、ガトリングフォックスを捕らえた際は、「強化したバイザーを着けて働いてもらう」と、他の帝国軍人と同様に「ゾイドは道具」の考えを持っている。
……とは言え、裏切ったバーンを未だに評価している節があり、彼を追い詰めた際は事ある毎に「帝国を裏切らなければ……」と、その実力を惜しんでいる(もしくは愚弄している)ような発言をしていた。
真帝国による首都侵攻戦では、ランド博士が駆るオメガレックスの戦闘にてバーンと再会、上記の通り『上官と裏切り者』の両者であるが、状況が状況故に共同戦線を張る事になる。ただし、その時の表情はどこか笑みめいた色があり、まるでかつてのように共闘出来る事を喜んでいるようでもあった。
余談
三宅氏は櫻井氏に匹敵する頻度で、ゾイドアニメ作品の出演経験が多く、特にファンの間では『ゾイドフューザーズ』に登場するサクイの民のバラフ、『ゾイドジェネシス』の雷鳴のガラガなどが有名。後者は奇しくも「ゴリラモチーフのゾイドに搭乗する」という共通点がある。