ムラサメライガー
むらさめらいがー
名称 |
|
---|---|
番号 |
|
所属 |
|
分類 | |
全長 |
|
全高 |
|
重量 |
|
最高速度 |
|
搭乗人数 |
|
武装 |
|
パイロット |
|
和風の名前やシステム上の漢字表記などがあることから、「王狼・銀牙」や凱龍輝と同様に、旧世界での「東方大陸」に由縁がある可能性がある。
背中に背負った巨大な日本刀「ムラサメブレード」を武器とする接近戦特化のライガー系ゾイド。その巨大なブレードと軽装備によって可能となった高い機動力を武器とした一撃必殺の斬撃を得意とする。
「超軽量機体」の名に恥じず、重装備にもかかわらず非常に機動性が高く、レインボージャークによる運搬も可能である。また、通常のゾイドなら絶対に装備を躊躇するような巨大な太刀を背負っていながら、最高速度は310km/hと他のライガーにも劣らない。また、フレームや装甲も大型ゾイドの格闘攻撃にも耐える強度を持つ。このことから、機体重量を抑えながら出力とパワーと防御力を叩き出せるほどに機構が効率化されていたりフレームや装甲が進化していると思われる。アニメでは、身軽さを表現するためか、跳ねて走るシーンが散見された。
しかし一方で、その軽重量が仇となったのか、自身より小型ゾイドのバイオラプターの体当たりで跳ね飛ばされることが何度かあり、挙句の果てにはその結果火山の火口に落下するという姿も晒している。
頭部と手と爪の形状が、歴代のライオン型ゾイドよりもリアル寄りになっており、(後年のHMMシリーズの様に)爪が「指」状に動いていた場面もある。
後述の通り、パイロットの思考に反応するという特性を持つ。
そして、「ゾイドに乗れない少年」であるルージ・ファミロンの想いに応え、かつて文明を崩壊させた「大異変」から数千年もの月日を超えて復活した。その詳細は謎のベールに包まれており、『ゾイドジェネシス』劇中にて大異変前の情報を知り得る天空人ですらその全容を把握していない。
カウルブレード以外の補助装備は一切持っておらず、カウルブレード自体も攻撃に転用できる。
そのため、「大異変」後の世界において、高度で複雑な工場や技術力や資源がなくても本領を発揮できる様にデザインされたとも捉えられる武装コンセプトを持つ。
クラッシュバイト
特徴的な形状を持つ牙。歴代のレーザーサーベルと異なり、噛み付きと同時に電撃を流すため、「エクスプロードバイト」や「エレクトロンバイトファング」などに近いコンセプトである。
アニメでは、バイオゾイドとの戦いでは効果が薄いためか、噛み付きを行った場面自体がかなり少なく、超小型ゾイドを文字通り「クラッシュ(爆砕)」させたことはある。
ストライクレーザークロー
爪自体が歴代の大型ライオン型ゾイドよりも小さくなったため、一見すると攻撃力が低下した様にも思える。しかし、実際の運用面を考えると、運動エネルギーを効率良く使えると考えられる。また、理論上では、指を閉じたり開いたりして、ブレードライガー系統のハンマー系の「打撃」や、ライガーゼロ系統の「引き裂き」や「剥ぎ取り」もできる事になる。
劇中では、クラッシュバイト同様に、ストライクレーザークローが本来の効果を発揮した場面はない。
カウルブレード
タテガミに該当するパーツ。
表面に施された特殊加工により攻撃を弾くことが可能な他、敵を切りつけるブレードとしての機能も持つ。
エネルギーや振動を使わないながらも恐るべき切れ味を誇るムラサメブレード同様、エネルギー補給が難しい世界用に用意された疑似シールドであり、実際にアニメで敵のナパームを弾き飛ばしている描写がある。
- カウルブレードに似た装備や特殊装甲は過去の時代のゾイドにも散見される。鬣がブレードになるライオン型ゾイドも複数存在する。
ムラサメブレード
ムラサメライガー最大の特徴であり、名前の由来にもなっている大太刀。腰部の可動部によって連結され、アームを併用する事によって自在に可動できる。ソードキャノンと併せて、バスタークローとは別方向に発展した万能性の高い武装である。
史上最高の硬度を持つ特殊合金の「リーオ」(「メタルZi」)で出来ており、バイオゾイドの「ヘルアーマー」の再生力を抑止し、バイオメタルの活動を停止させることができる。
レーザーブレードの様に切れ味を増加させる発振や熱付与などの機能はないが、その切れ味は劣らない。
- 『ゾイド新世紀/ZERO』でも、ライガーゼロシュナイダーとブレードライガーは、最終決闘まで一度もレーザーブレードの発振や熱付与の機能を使っていなかった。
胴体上のレールとソードのアームにより、擬似的なマニピュレーターと言っても過言ではないほどの可動性を持ち、ザイリン・ド・ザルツのバイオメガラプトルと鍔迫り合いを行ったこともある。このため、攻撃力を持つシールドとしても機能しており、敵の爪攻撃だけでなくバイオメガラプトルのヘルファイヤーを素振りで打ち消したこともある。
アニメ第1話の描写から離れた場所にある刀身を呼び寄せることができるため、理論上は刀身を発射することも可能と思われる。また、超軽量機体であるため、刀を重軸に大刀周りができるのかもしれない。
また、敵を切断する直前にムラサメブレードが発光する場面が散見されたが、レーザーブレードの様な機能を発揮していたのか、それともただの演出なのかは不明である。
- レインボージャークのフェザーカッターの方が、より鮮明で長く発光しているシーンが散見された。
なお、ルージに呼応して驚異的な破壊力を見せた場面もあった。
パイルバンカー
ライガー型では初の基本武装であり、足の裏に装備されている。
これにより、走行中の高速反転が可能である。また、攻撃にも使え、コンセプト画では「アイアンコングの顔面に突き刺す」という荒業も描かれていた。
- デッドリーコングのパイルバンカーとシザーアームのコンセプトアートでもまったく同じ構図が見られ、やはりアイアンコングの顔面が犠牲になっている。
アニメの劇中で使われたのは一度のみで、反転というよりはブレーキに近い使われ方だった。
テイルブレード
尻尾に付属されたブレードであり、敵を攻撃できる。
ネコ科型ゾイドの尻尾が格闘武器にされる事例は、改造個体などで見られることがあったが、基本武装として持つのはかなり少数派である。
- 尻尾そのものをレーザーブレードと取り換えているケースはある。
- 『ゾイドワイルド』の世界観では、この様な武装が増えている。
なお、尻尾にある「銃器状のモールド」の用途は不明である。アニメの世界観では、ライオン型に限らず「尻尾の銃器」が使われる事例はそれがメイン武装でない限りはかなり少ない。
ソードキャノン
ムラサメブレードの基部に付属した連装砲。なぜ「ブレードキャノン」ではないのかは不明。
連射性に優れているが、ムラサメブレードの取り回しの関係とバイオゾイドが跋扈している状況ゆえか、あくまでも補助武装である。
実弾なのかエネルギー砲なのかは不明。
劇中では、超小型ゾイドに対して1度だけ使われたが、その際はオレンジ色の光線の様な弾を発射していた。
『ゾイドフルメタルクラッシュ』では、ブレードで敵を突き刺したままゼロ距離連射という荒々しいコンボがある。
シノビカスタム
ブレイドホークとのユニゾン形態。
アームの付いた手裏剣の様な武器が一番の特徴であり、これは高速回転させることで敵を切りつけたり、実弾シールドにもなり、クナイ状の刃を敵に発射することもできるという、「バスタークロー」に少し類似したコンセプトを持つ万能性の高い武器である。
ブレイドホークの関連種とのZiユニゾンは、『ゾイドジェネシス』の関連作品の『ゾイドジェネレイションズ』における、ライガーブルー・ソウガの強化形態と共通している。
主人公ルージ・ファミロンの搭乗機として登場し、以後ルージの愛機として共に成長していく。
ルージの故郷である「ミロード村」の海底から引き上げられた。
この段階ではフジツボに覆われていたが、バイオラプターのヘルファイヤーを浴びてから海中に落下したことにより、フジツボが取り払われた。
これまで村で発掘されたどのゾイドよりも大型だったが、この時点ではシンボルである大太刀=ムラサメブレードは喪失していた。
しかし、ザイリン・ド・ザルツ率いるディガルド武国のバイオゾイド部隊の襲撃に際し、咄嗟にムラサメライガーを起動させようとしたルージの意思に応えるように起動、村の御神体と呼ばれる巨大な刃「大刀(おおがたな)」を呼び寄せ、ムラサメブレードとして覚醒させる。
以後、ルージと共に成長を続けディガルド武国の侵略戦争の終結に多大な功績を残した。
戦後、ムラサメライガーのゾイドコアはミロード村のジェネレーターの核に利用され、ジェネレーターを復活させた。
タカラトミーからはモーターで歩行するポップアップキットと、駆動ギミックの代わりに
ジョイントによる関節可動とブロック玩具的な組み換え要素を取り入れたネオブロックスの
2種が発売された。ポップアップキットは従来のものとは違い、半完成状態のボディにアーマーを組み付けていく方式となっている。
アニメと基本版のキットでは、サンバイザーやカウルブレードなどのカラーが異なっており、印象が異なる。
- 名前の由来は、日本の古典伝奇小説の『南総里見八犬伝』に登場する正義の妖刀「村雨丸」からと思われる。
- 機体コンセプトは「生物的な丸みや流線型」であり、ブレードライガーやライガーゼロ、ビクトリーライガー等を組み合わせたような見た目を持つ。顔は、どことなく勇者ロボの様だと言われる事もあるが、実は頭部や手足の形状などはこれまでのライオン型ゾイドで最も現実のライオンに近い。
- 頭部や脚部や胴体等の意匠は、ライガーゼロと枝分かれした別種の「ティラノライガー」のそれとの類似性が強い(参照)。
- 第3話では作画の塗り忘れか、カウルブレードが白い場面がある。
- 様々な理由から「本作の真のヒロイン」と呼ばれる事もある。
- アニメでは、伝統のライガーの咆哮は変更されたが、これまでと異なり威嚇の唸り声を挙げる場面がある。
- 本作の世界観では、「生物としてのゾイド」を認識している人物が少数派で、あくまでも兵器や重機として扱う人間が目立つ。とくに地上の人間は、野良ゾイドに関しても「なぜか知らないけど動いている」という認識をしている者も多く、そんな中でムラサメライガーとルージの関係は「生物としてのゾイドと人間の関係を取り戻した」とも言える。
- しかし、それゆえに先述の最終回での扱いに納得がいかないファンもいるとされる。
- 『ゾイドジェネシス』は日本のアニメ史上でも最も制作体制が混乱した作品の一つとされている。そのためか、ムラサメライガーのテーマ曲の一つは、第1話で1回しか使われず、最初期の流動的なゾイドの動きが後の話では活かされなかった。
- 『ゾイドインフィニティ』ではカノン専用機が、『ゾイドカードコロシアム』ではバン・フライハイト専用機「ムラサメライガーBS」がある。
- 『機獣新世紀ZOIDS』の作者である上山道郎氏による非公式クロスオーバー作品では、実際にバンはルージとムラサメライガーと遭遇しており、「シーザー・ザ・キング」と名付けたのもルージである。
- ルージがムラサメライガーに選ばれるまでゾイドに乗れなかった点は、ビット・クラウドと出会うまで誰の操縦も許さず、ビットを選んで初めて活躍したライガーゼロとどこか似ている部分がある。
- 「ヨモツライガー」という、ライガーゼロで言えばイクスに当たる機体も開発されていた…という有名なネタがあった。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第2話
こんにちわ、リメイク第2話です。 ...と言っても、今回もほとんど前作の面影はありません。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスのクロスオーバー作品です。 無理な方はブラウザバック推奨です。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。8,026文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! 第18章 侵入
昨日ぶりですが、第18章です。 本当は昨日連続で投稿する予定でしたが、 途中で寝てしまいました... 申し訳ありません。 今回は艦娘たちの戦闘回です。 次回、ムラサメライガーが大暴れする予定です。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。11,731文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! 第1章 邂逅
こんにちは!! 前回コメントをくれた方、読んでくれた方ありがとうございます!! 第1章です!!今回ようやく艦娘が登場します。 投稿スピードはあまり早くないですが、どうにか書いていきますので よろしければ見てください!!3,335文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! 第19章 鎖
お久しぶりです。 第19章となります。 前回言った通り、ムラサメライガー...というよりハヤテライガーが暴れます。 おそらく、次回はもっと暴れます。 また、本日艦これが4周年目らしいです。 おめでとうございます。 (...ちなみに、ゾイドフィールドオブリベリオンも配信スタートしましたが、 私の端末じゃ出来ないようです....(゚´Д`゚) ) ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。8,147文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第4話
こんにちは、リメイク第4話です。 今回は前半ギャグ、後半ちょいシリアスというようになっております。 前シリーズの8章を比較すれば今回は楽しめるかもしれません。 次回は歓迎会編の予定です。 ※メタ発言があるので無理な方はブラウザバック推奨です。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスの クロスオーバー作品のはずですので無理な方はブラウザバック推奨です。 ※9/25一部修正しました。13,537文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第10話
こんにちは、今回で第10話となりました。 今回もシリアス?な話となっております。 次回辺り、話が大きく動く...かもしれません。 あと、大漁旗まであと秋刀魚が11匹というところまで来ました。 どうにか大漁旗を獲得したいものです。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスの クロスオーバー作品のはずですので無理な方はブラウザバック推奨です。8,938文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第7話
お久しぶりです、第7話です。 今回は萩風ちゃんメインのシリアス....なはずです。 また、今は艦これ夏イベントの真っ最中ですが、 私はE-4で手こずってます... ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスの クロスオーバー作品のはずですので無理な方はブラウザバック推奨です。 ※2017.11.5一部修正しました。15,286文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! 第10章 面影
こんにちは!! 今回は前より早い?投稿ですが、第10章です。 ..なかなかはっちゃけています。 次回は新しい艦娘が着任する予定です。 よろしければ見てください。 ※キャラ崩壊などが無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい場合は画面を回転すると見やすいかもしれません。7,421文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! 第2章 提督
こんにちは!! 遅れましたが、どうにか第2章かけました!! 読んでいただけると幸いです。 また、ちょうど今艦これ2016夏イベントの真っ最中ですが、 私はアクィラちゃんを掘り中です。..出るといいんですが..4,789文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! 第16章 悪意
お久しぶりです。 第16章となりますが、今回も戦闘シーンはありませんが、 久しぶりにあの人が登場します。 また、現在艦これアベイルコラボ実施中ですが、パンツは買えたのに Tシャツが買えませんでした...(゚´Д`゚) ※キャラ崩壊・独自設定などがあるので無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を回転させたら見やすいかもしれません。 ※2017/3/20修正しました。21,374文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第3話
お久しぶりです。 リメイク第3話です。 今回と次回は艦娘や鎮守府施設の説明回の予定です。 見てくれたら幸いです。 また、6月20日は白露型駆逐艦3番艦村雨の進水日だそうですね。 少し早いですがおめでとうございます。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスのクロスオーバー作品です。 無理な方はブラウザバック推奨です。 ※9/25一部修正しました。8,946文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第20話
あらすじ あの指輪を付けた村雨は、またしても1人で己の精神世界へと降りたってしまう。 不安に駆られる中、彼女が聞いた声とは……? お久しぶりです、第20話です。 今日の23:00から艦これ第一期最後のイベントが始まりますね。 残念ながら、私は明日朝早くから仕事なので今日は出来ませんが、 布団の中で参加する方の健闘を祈っております。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスの クロスオーバー作品のはずですので無理な方はブラウザバック推奨です。3,657文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第13話
お久しぶりです。 今回の第13話でようやく戦闘回となり、 ムラサメライガーとルージくんが暴れます。 そして、以前コメントで言ったように 次回から新章"横須賀強襲編"に突入します。 よろしければご覧ください。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスの クロスオーバー作品のはずですので無理な方はブラウザバック推奨です。21,108文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第8話
お久しぶりです。 第8話です。 かなり投稿が遅れてしまい申し訳有りません。 今回もギャグ回となっています。 ...次回から戦闘回に移りたいと思っています。 たぶんですが。 また、艦これ2017夏イベントですが、 ほぼ丙ですがどうにか完走できました。 ...堀は狭霧ちゃんがギリギリのところで来てくれたのでよかったです。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスの クロスオーバー作品のはずですので無理な方はブラウザバック推奨です。 ※2017.11.5一部修正しました。18,070文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! 第8章 改
こんにちは!!! 秋刀魚漁やらアーケードやらで、なんやかんや遅れてしまいましたが 第8章です!!!! 今回ようやくあの女性の正体が判明します。 (気付いている人もいるかもしれませんが。) ゾイドもフィールド・オブ・リベリオンが始まりますし、 艦これも11/1からローソンコラボが始まります。 楽しみですね!!!!13,241文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第9話
お久しぶりです。 第9話ですが、残念なことに戦闘回ではありません。 3割ギャグ、7割シリアスといった話になっております。 ※戦闘シーンを期待していた方、申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。 また、今回はこの作品のリメイク前のルージ提督物語の内容を 一部含んでいるのでそちらを見た方がお楽しみ出来るかもしれません。 そして艦これにて鎮守府秋刀魚祭り2017が始まりましたが、 みなさん秋刀魚は捕れてるでしょうか? 私は...ぼちぼちです。 どうにか30匹は捕りたいのですが... ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスの クロスオーバー作品のはずですので無理な方はブラウザバック推奨です。 ※2017.10.5に一部修正しました。14,548文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 第16話
あらすじ ジェノリッターの荷電粒子砲を受け、勝負あったかと思いきや、 ムラサメライガーは新たな姿で海上に佇んでいた。 ルージとムラサメライガーは新たな力で反撃に移る……!! お久しぶりです、第16話となるのですが……すみません。 横須賀鎮守府強襲は今回で終わらす予定だったのですが、 あと1回か2回は続きそうです。 申し訳ありません。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※このssはおそらく主に艦これとゾイドジェネシスの クロスオーバー作品のはずですので無理な方はブラウザバック推奨です。 ※2018.2.28一部修正しました。5,884文字pixiv小説作品 - 艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編
艦隊これくしょん-艦これ- ゾイドジェネシス編 プロローグ
こんにちは、新シリーズのプロローグです。 タイトルも一新しました。 新シリーズになりましたが、 これからも投稿は続けていきますのでよろしくお願いします。 ※タイトルに艦これと書いていますが、 今回も前シリーズのプロローグ同様艦これ要素はないので注意してください。 艦これ要素は次の話から出て来ます。 ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。 ※この作品は主にゾイドジェネシスと艦これのクロスオーバーです。 無理な方はブラウザバック推奨です。14,495文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! 第20章 怒りの刃
かなりお久しぶりです。 第20章です。 これにて駆逐水鬼戦は終わりです。 次回は21章...といきたいのですが、 20章と区切りがいいのでそろそろ最初に投稿したプロローグなどの 手直しをしたいなと考えております。 なので、21章はだいぶ遅れるかもしれません。 ...まぁ、もしかしたら21章を先に書くかもしれませんが... 申し訳ありません。 また、つい最近まで艦これ2017春イベントでしたが、 成果はどうでしょうか? 私は今回は新艦を全員迎えることが出来ました。 次回のイベントもうまくいけばいいのですが... ※キャラ崩壊や独自設定が無理な方はブラウザバック推奨です。 ※スマホで見にくい方は画面を横にしたら見えやすいかもしれません。15,604文字pixiv小説作品 - ルージ提督物語!!
ルージ提督物語!! プロローグ
初めまして!! 初投稿です!! 今回艦これとゾイドのクロスssとなっております。 至らない部分が多々ありますが、読んでくれたら幸いです!! ※この作品はアニメゾイドシリーズのネタバレ、捏造、キャラ崩壊??が あります。これらが嫌な方はブラウザバックを推奨します。 また今回は艦これのキャラは出てきません。2,637文字pixiv小説作品