ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

紅三四郎の編集履歴

2017-05-21 10:46:13 バージョン

紅三四郎

くれないさんしろう

人が歩けば道に成る 水が通れば川に成る 成るか成らぬか自分で探せ

解説

タツノコプロによる漫画、アニメ作品。1969年4月2日から同年9月24日まで放送されていた。

もともと原作漫画は、1968年週刊少年サンデーにて連載されていが、連載終了後にアニメ化され、改めてコミカライズ版が週刊少年ジャンプに連載された。

創刊したばかりのジャンプにとっては、初のアニメ連載作品だった。


ストーリー

父親の命を奪った「片目の男」を追い、真っ赤なバイクを駆って世界各地を旅する主人公「紅三四郎」。

紅流柔術の達人である彼は、様々な場所で戦いを繰り広げていく。

片目ハンター

ちなみに紅流の柔術とは、投げ技寝技のみでなく、多彩な打撃技を持っており、今日で言う総合格闘技である。


関連動画


関連タグ

タツノコプロ 週刊少年ジャンプ

柔術 敵討ち

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました