「テンションMAX!!」
概要
11話で初登場。レオナの双子の姉にあたる。スカウトマスコットのクマがチーム結成の3人目候補として南みれぃに紹介した。
ボクっ娘で、口調もどこか男子っぽい。キャッチコピーは「テンション・マックス」。
毒舌で、相手を積極的に煽る一方で煽り耐性は皆無。双子のレオナが落ち着いた性格をしていることも相まってかなり子供っぽく、東堂シオンからも「レオナは色気があるがお前はそうでもないな」と言われてしまっている。後にレオナはとんでもない秘密が明らかになったので、この指摘がドロシーにとってどれほど屈辱だったかは想像に難くないだろう(シオンはこの秘密を知らないうえでの指摘だったが)。
良くも悪くも自分に確かな自信を持っており、自分で自分を「可愛い」と言ったりするなど自意識過剰な面がある。
その上思ったことを無遠慮に口にするタイプであり(良く言えば正直、悪く言えば毒舌)自分や周囲の悪口に立ち向かう頼れる面が出る一方で、とんでもない暴言を吐いてしまうことが頻繁にある。話が進むにつれ周囲を思いやれるようになり多少は丸くなっているが、やはり口の悪さは相変わらず。
元はらぁら、みれぃと組むチームの3人目の候補としてクマがスカウトしたが面接ではレオナを一緒に連れてきてしまい、2人一緒じゃなきゃ組めない事を言われ「らぁらかみれぃのどちらか消えればいい」と発言してしまった事からクマに追い返される。
13話にてチームにさせてもらえなかった事を逆恨みし、同じ頃北条そふぃをらぁら達に奪われたウサギと出会い利害関係が一致した事で手を組む事になる。
14話ではレオナやシオンと共にドレッシングパフェを結成しらぁら達のソラミスマイルに宣戦布告するが、自分達を追い返した事をみれぃはあまり覚えてなく寧ろ生意気という印象しか与えてない。
第18話でシオンと同じ学校の方が都合が良いとパプリカ学園に転校してきた。初めて現実のらぁらを見た時驚きはしたものの思ったほど小さいと小馬鹿にし、みれぃの現実とプリパラでの姿のギャップに驚愕していた。
レオナ以外とはトモチケをパキらず、レオナが他のアイドルと仲良くしていることに露骨に嫉妬して駄々をこねるなどかなり依存している節があった。しかし第25話でチーム結成のためにシオンとトモチケを交換し、第37話では率先してファルルとトモチケを交換しようとするなどの成長がみられるようになっている。
物の怪の類が極端に苦手で酷いと気絶してしまうほどだが、正体の分かっている脅威に対しては例え相手が屈強な男だろうと強気に出る。
プリパラに対する愛は非常に強く、大神田グロリアに反旗を翻しステージ中に「みんなが楽しい笑顔になれる、素敵なパラダイスを守るんだ!」と叫んだり、廃墟と化したプリパラタウン(実はドッキリの一環だったのだが)を見て深く悲しみ涙を流すほど。
癖の強い人物だが、作中・現実のファン問わず彼女の長所を理解し個性として受け入れてくれており、大きなお友達からはドロカスと呼ばれる事もある。但し、悪意を以て使用する者や、この呼称に不快感を覚えるファンもいるため注意を要する。
容姿
青髪のショートヘアでくせっ毛。同チームのシオンやレオナと同様に現実の姿とプリパラ内との差はない。
向かって左側には編み込みが入っており、髪型はレオナと左右対称となっている。
技能
登場時点でそふぃと同格のデビューランク、そこから半年でメジャーランクに昇格する等アイドルとしての実力は確か。その基礎はかつてやっていたチアリーディングにあり、それはCHANGE! MY WORLDの「夢のドア――」などの部分に生かされている。自作のメイキングドラマを持たない点で他のメインキャラに大きく遅れを取っていたが、第60話にしてついに「ウキウキ!フォーチュンリゾート!」を作り上げ追いついた。
忍者に憧れる父親の指導を受けたからか、コショウの術のような胡散臭いものからシオンとのケンカで使った乱定剣のような正規のものまでいくつかの忍術を使いこなすが、最も得意なのは盗みであり校長室の戸締りが甘いことを見抜いて潜入しプリチケを盗んだり、嫌がるトリコに直接手を突っ込んでサイリウムチャームを抜き取っている。また格闘もこなすらしく、そふぃの父親にライダーキックを叩き込んでいる。
日常生活においては、第62話で祭りのお好み焼屋台を任されたり第65話でオムライスも作る等、料理はできる。
テストで38点を取るあたり、数学はあまり得意ではないらしい。
父親がカナダ人なため、出身国の公用語である英語を習得している模様(たまに話に英語が交じる事に加え、85話にて幼少期はカナダと思しき外国に住んでいた事が判明している)。本編で英語が披露される事はまず無いが、劇場版ではレオナと共に英語を話しているカットがある(脚本家によるノベライズ版でも、レオナと共にアメリカ人相手に流暢な英語で会話した)。
カナダのもう一つの公用語であるフランス語を習得しているかは不明だが、102話でレオナがフランス語の文章を読めなかったことから彼女もフランス語は習得していないと思われる。
関連イラスト
関連項目
東堂シオン レオナ・ウェスト ウェスト姉弟 ドレッシングパフェ
ドロシー・オルブライト…ボクっ娘&名前繋がり