ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロボクサー

Qさま!!の企画からプロボクサーのライセンスを取得。

イマオカボクシングジム所属、リングネーム「ロバート山本」としてプロボクシングデビュー。

1戦 1勝 (1KO) 無敗の成績でライセンス失効の期限を迎えた。

また、2015年ボクシングのトレーナーライセンスを取得している。

ポケモン

ポケモンバラエティ番組

ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』では山本隊員と呼ばれている。

当初ポケモンを知らなかったが、ゲームが好きだったこともあり、番組がきっかけでポケモンにハマる。

『ポケモン☆サンデー』出演者の中では当初、中川翔子馬場裕之の方がポケモンバトルの実力は上だったが、ある日の放送での出演者の最強決定戦で全く期待されていなかった中で優勝したことでその実力を示した。

『ポケモンスマッシュ!』終了後も、『ポケモンゲット☆TV』や『ポケモンの家あつまる?』においてゲスト出演することがある。

『ポケモンの家あつまる?』においては、大谷凜香のポケモンバトルの師匠となっている。

ゲスト声優

2006年には映画『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ』にロバートの他のメンバーや中川翔子とともにゲスト声優として出演。

コンテスト参加のためアラモスタウンを訪れたカツミというトレーナーを演じた。

2009年にも映画『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ』にロバートの他のメンバーや中川翔子とともにゲスト出演するも、キャラに名前はなくワンシーンのみであった。

ポケモン弟子

上述のように、ポケモンバラエティ番組でのポケモンバトルの実力からTwitterでは自然発生的に彼の弟子を志望する人が続出。

現在は認定を打ち切っているが、6000人以上の弟子がネット上に存在する。

ポケモン部

その実力から、現在おはスタ木曜日の放送ではポケモン部の部長として出演している。

ポケモン好き芸能人の入部許可の判定をしたり、ポケモン部としての活動を企画したりしている。

『ポケモンの家あつまる?』での出演はポケモン部部長としての出演である。

キャラクター

上記の『ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』において彼の演じたキャラクターが話題になり、pixivにもいくつかイラストが存在する。

ハンサム山本

ポケモンシリーズに登場するハンサムに扮した姿。

いつもロバートの他のメンバーを巻き込んでポケモンに関する調査をするが、たいてい空回りする。

そのテンションの高さと空回りっぷりに人気があった。

カオマン

秋山、馬場とともに演じた謎のキャラクター。

謎の青年Y

ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 エピソードNスタート前に公開されたPVをパロディした映像『エピソードN』を放送した際に彼が演じていたキャラクター。

カメラ目線で見つめるその表情に何とも言えないおかしさがあり人気があった。

ひひひろし

厳密には彼が演じたわけではなく、『ポケモンスマッシュ!』での『ポケモンBW2』のお試しプレイで、インターナショナル部のハナが、『ポケモンBW2』のライバルにつけた名前である。

デフォルトネームが判明するまで、しばらくこの名前がファンの間で定着していた。

このタグで検索してもヒュウ(トレーナー)がヒットするだけで、山本博はヒットしないので注意。

外部リンク

Twitter

関連記事

山本博の編集履歴2017/09/15 21:02:58 版