ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

園田駅の編集履歴

2017-09-20 02:23:37 バージョン

園田駅

そのだえき

兵庫県尼崎市にある阪急神戸線の駅。

概要

兵庫県尼崎市東園田町にある阪急神戸線。駅番号はHK-05で実は兵庫県最東端の駅。

元々は園田競馬場開設に伴い、臨時駅として開設されていた駅だが、1936年(昭和11年)10月20日に新設駅として開業された。

その後、1979年(昭和54年)7月1日に高架化が完成。翌年の1980年(昭和55年)4月5日に併用開始された。


尚、園田海未(メイン画像)とは関係ない。


駅構造

島式2面4線の高架駅。

地上駅時代から2面4線の配線となっている。


乗り場路線方向方面備考
1・2阪急神戸線下り西宮北口三宮今津宝塚方面
3・4阪急神戸線上り十三梅田河原町北千里箕面方面

利用状況

  • 2016年(平成28年)度の乗降人員は30,532人である。

年度乗降人員
2008年度42,370人
2009年度41,268人
2010年度40,013人
2011年度34,672人
2012年度34,263人
2013年度34,397人
2014年度34,077人
2015年度33,878人
2016年度30,532人

関連項目

阪急電鉄 阪急電車 阪急神戸線 兵庫県内の駅一覧 園田海未

兵庫県の他の最端の駅

上月駅:最西端の駅。

東垂水駅:最南端の駅。

佐津駅:最北端の駅。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました