ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

軍艦旗の編集履歴

2018-05-02 19:20:02 バージョン

軍艦旗

ぐんかんき

軍艦旗は、艦船の所属を示すために軍艦に掲げられる旗。

軍艦旗とは、海軍が用いるの所属を示すために掲げられるである。

国際社会で認知されている旗であれば、国際条約に規定される軍艦としての待遇を受けることができる。


概要

軍艦旗は、その艦船の所属を示すほか、その艦船が戦闘行動に用いられている(或いは従事している)事を表す事を示す意味合いがある。

つまり、軍艦旗は国旗商船に掲げられる社紋を象った商船旗とは別の用途・意味合いを持つため、国旗などとは明らかに異なる意匠となる。

例えば、大日本帝国海軍海上自衛隊では十六条旭日旗ロシア帝国ロシア連邦では白地に青い「×」の聖アンドレイ十字、大英帝国海軍は白地に赤の十字が入った左上にユニオンジャックを入れたホワイト・エンサインと云った具合に、国旗とは明確に区別できる意匠が用いられる。


軍艦旗の扱い

こちらも軍旗と同様に、国家元首など統帥権を持つ者から与えられることが多く、非常に神聖な存在として扱われる。

また、国際慣例においては、この旗をマストのトップに掲揚しているときは、戦闘中を表す。


そして、こちらは軍旗と違って唯一無二と言う訳ではなく、掲げられている間は常に強風に晒されるために痛みが早い上、軍旗よりも国際法や慣例において非常に重要な役割を果たす機会も多く、戦闘旗としても使用する関係から昔は砲撃戦でマストが折れた場合には紛失して国籍不明な艦になってしまうので、常に所属と意匠が明確に判る状態を保てるようにスペアが用意されている。


その旗が軍艦旗として用いられている間は、その艦船の戦歴、乗組員の誇りと団結心、闘争心、忠誠心を表す存在として艦内で非常に格別の扱いを受けるということは言うまでもない。


デザイン

  • 大日本帝国海軍・海上自衛隊

FRONT

言わずと知れた十六条旭日旗

陸軍の軍旗と違って円形がやや旗竿側に寄っている。

海上自衛隊の前身組織である海上警備隊時代は、青い横縞の背景に緋色の桜が入る意匠だった。

  • 大英帝国海軍

WARSPITE

イラスト上方に描かれているもの。

前述の通り、白地に赤い十字。その左上にユニオンジャックが収まる意匠。

ホワイト・エンサインと呼ばれる。

  • ドイツ国防軍海軍

「孤独な北の女王」

赤地に黒い十字が描かれて、十字の中心にハーケンクロイツが描かれる。

ドイツ軍の象徴である鉄十字は左上に収められる。

  • ロシア帝国海軍・ロシア連邦軍海軍

Navy Day! All fleets gather!

斜線が交差する聖アンドレイ十字(Saint Andrew's Cross/Андреевский крест)と呼ばれるもの。

宗教的な意味合いが強く、キリスト教圏で多用される意匠だが、ロシアの海軍では白地に青い斜め十字が入るものが使用される。

社会主義政権時代は、白地に空色の底面、上方に赤い星、鎌とハンマーが並ぶという意匠が用いられた。


関連項目

軍旗 海軍旗

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました